hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

職場恋愛

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

僕は同期の女の子が好きになったのですが
自分が話したいからといって
昼休みとはいえどその子の現場まで行って話してるのは周りにとって迷惑ではないのかと考え始めました。
やっぱり職場恋愛って言う迷惑ですかね?やっぱり携帯で連絡を取るべきなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

職場恋愛は普通です。

私もサラリーマン時代に
今の妻と職場恋愛でした。

でも就業時間帯では
連絡は取り合っていませんでした。
それを快く思わない人もいますから。
何か失敗した時に
それのせいにされるのも嫌でしたから。

やり取りは
業務が終わってからでも
良いのではありませんか?

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

スマートにいきましょう

 こんにちは。職場恋愛は多いと思いますし、ご結婚までいかれる方も多いと思います。
 ただ会社はあくまで仕事の場ですから、就業中は会わないというのが暗黙のルールではないかと思います。他の方も気になりますし、「場」の雰囲気もあります。仕事と私生活は分けて、仕事が終わったらお二人の時間を楽しまれたらいかがでしょうか。メリハリあるお付き合いはスマートですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
九州に住んでいます。 長い間、教育職をしていましたが、発心して浄土宗の僧侶となりました。犯罪被害を含め、色々なことを経て今があります。 様々な方に寄り添えれば幸いです。「通りすがりのお坊さん」として、必要とされる方のもとに、あちこち通りすがりをしています。
時間帯や曜日次第かと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者からのお礼

普通なのですか
少し安心しました
周りに迷惑かけるとその子にも迷惑になるので
完全に仕事以外の時に連絡取ったりしたいと思います。

すいません書き方悪くてまだ付き合ってないというのを書いてませんでした。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ