こんにちは(´・ω・`)
ΜΘΜΘ無回答/30代
応援してもらったり、励ましてもらった事を支えにして、頑張ってるですが、何かあったりしても、うまく吐き出せずに溜め込んでしまいます。
心が、しんどくなってしまうです。
疲れてしまうです。
1人でもうまく対処出来たら良いのに、頼りすぎたら、良くないと思いながら、ついお坊さんに頼ってしまうです。
誰かに頼らなくても、生きられたら良いのに。と思うです。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
誰かの支えのおかげで、もっと凄いパワーになることも◎
出来るだけ自分で頑張りたいよね。
自分を信じて、向き合いたいよね。
でも、誰かと一緒や、誰かの支え(見えない力,影響)のおかげで、もっと凄いパワーになることだってある。
誰かを頼ることは、決してマイナスにはならないんだよ。
ここで(ハスノハ)くらい、甘えてくれたらいいよ。
もちろん、頑張るあなたも応援しているよ(﹡´◡`﹡ )
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
中田三恵さん
ありがとうございますm(__)m
頑張ります