hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ブスが嫌いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 89

自分でも性格が悪いことを自覚しての質問ですが、私はブスが好きではありません。
例えば同じことを言ったとしてもブスか美人かで捉え方や感情が全く異なります。

具体的に言うとブスにわがままを言われると逝ってよしとも思います。

なぜブスか美人かというだけでここまで反応が変わるのでしょうか?

ちなみに男はブサイクでもイケメンでもどちらでも構いません。どちらも好きです(ホモではありません


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

好みじゃない人は、どうでもいいですわな。

美人に好かれたい
ブスには嫌われても構わない
っていうのは本能でしょうね。

ただ好みは人それぞれですから
あなたのブスは
私の美人かも知れません。

そのように価値観はバラバラだから
様々なペアが生まれるのでしょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

本能では?

動物的な本能として、交尾の相手を選ぶにあたり、見た目も判断材料になります。
女性を性の対象と見ているからこそ、女性なら誰にでも発情してはいけないので、ブレーキがかかる。
たとえば、ゴリラのメスを美人だとは思わないでしょう。
人間に近い動物なんだから可愛いと思っても良いはずなのに。
これはもしかしたら、人間に近いからこそ、間違ってゴリラのメスと交尾しないために、ゴリラのメスを美女とは思えないのかも。
たとえば、何らかの病気で皮膚が荒れている女性がいたら、感染の可能性がある。だから、肌が汚い人を「ブス」と感じるセンサーがあるのかも。
あくまで見た目は目安であり、判断が間違っている場合もありますが。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
本能ということで安心しました。
これからは自分を責めないで本能だから仕方ないと受け入れます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ