hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

旅行が不安です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

2年前に、不安障害で入院しました。

今は、通院してお薬をもらっています。
先月は、一人で友人の家の近くのホテルに泊まりました。

その前は、義父母のお墓参りに急行に乗って行きました。(近く)

今回は、そんなに遠くないですが、二泊三日の旅行に行く予定です。
今まで何回も言った事もあります。

途中で乗る、バスと急行電車(トイレ付き、1時間程)が不安です。
今回の旅行は、少し遠出なのも不安です。

主治医の先生にも、相談して大丈夫といわれ、頓服も出ました。
両親と旦那、大学生の子供といきます。

今まで、平気でしたが、直前になって、不安になりました。
どうか、当日無事に過ごせるようにアドバイスを下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

安心してね絶対に大丈夫

拝読いたしました

お墓参りも 急行に乗って行かれたのなら
もう 大丈夫です
家族様にご先祖さま
そして 仏様もお守りです
安心して 旅行を楽しんできて下さいね

ご報告 おまちしております

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

大阪府にある山の頂上で小さなお寺を守っています 一般家庭に生まれ 会社員→看護師(介護支援専門員 ストレスチェック制度実施者資格など)→僧侶 という経歴で現在に至ります。 供に寄り添い 歩んでいければ と思います

ご先祖様方とこころゆたかにお過ごしくださいね

拝読させて頂きました。
あなたが皆さんと仲良く楽しく旅行に行っていらっしゃることを心よりお祈りさせて頂きます。

きっとあなたや皆さんがくるのをご先祖様方は楽しみに待ってますからね。

ご先祖様方とこころゆたかにお過ごしくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございました。安心して、行くことができました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ