高校生に統合失調症の面倒を見させた母
高校生で統合失調症の姉の面倒をさせて、母親は仕事に逃げて健常者の聖都の面倒を見て、統合失調症の姉を優先してきた母親。精神病棟入院レベルの姉を宗教に頼り、私が精神疾患になって精神病棟入院レベルになったら、家でみずに精神科に入院させた扱いの差。
今日高校生の姿を見たら、すごく繊細な感性を持ってるのがわかった。細くて、一生懸命生きてるなって思た。彼らも受験や友人関係や恋人や家族関係もあるかも・・って思ってみた。
私は当時統合失調症の姉の面倒を母に押し付けられて、学生らしいものが送れなかった。もう私は中年だけど、母から見たらそういう風に見えてたんだなって思った。でも私は高校生さんに統合失調症の姉の面倒を見させてる親の話を客観的に考えたらひどいなって思うし。私が大学生のころ母に「死にたい」って言ったら、寄りそわずに大学の教授に頼って寄り添ってくれなかった。
面倒なことは人に丸投げだったし私の面倒をみなかった。ただ、外からの評価を大切にして、「いい母親」としてみられたがった。近所の人にも思いやりがある人と見られてた。
ただ実際は家では、統合失調症の姉の妄想話をすると「吐きそう」といって、話を切り上げたり私が苦しんでたら「艱難汝を玉にする」とか言って、助けてくれなかった。
さて、質問なんですが、知識もない高校生に統合失調症で恋愛妄想・被害妄想・創造妊娠する・精神病棟入院レベルの姉於を面倒見させる親って、第三者から見てどう映りますか?霊視ができる方からどう見えますか?私の魂のレベルは
統合失調症の姉を高校生のころから面倒を見続けて、はや20年。統合失調症の姉を優先してきた母が亡くなり、姉の面倒を考えなければいけなくなった。。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
取り戻せない時間やあの頃を返してほしいとさえ思ってしまうわね
道行く高校生達を眺めながら、(私はこの頃からずっと幸せを奪われてきた)って気持ちになりますよね。
過干渉なのに、全てにおいて責任を持つわけではなく、親の都合に私は犠牲になってきたのではないかと。取り戻せない時間やあの頃を返してほしいとさえ思ってしまいますよね。
もっと子どもの声を聞いてほしかった。当たり前のように、させられてきたことを感謝してほしかったし、謝ってほしかったですよね。
こんなことがなければ、あなたが病むことは無かった。それは確かなことでしょう。そのSOSさえ、見て見ぬふりをされたと。見放されたようで、いまだに許せなく悔しいですよね。
憎しみから解放されるためにも、親子の縁を切ればいい。もうあなたの子ではないと。
あなたが、あなたの選択で、自由な生き方をしていけたらね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。そうなんですよ。もっと私のことを見てほしかったなって思います。
でも、死後は母とは合わないつもりではいます
これからが私の人生ですね



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )