hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

絶望から立ち直るには

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

家を追い出され、生きる意味を失って絶望しています。

夫に対しては、相談や共感してくれないなど、多少の不満はありましたが、大きな衝突はなく、仲良し夫婦でした。ところが、数年後にひとりっ子の長男が産まれてから、夫婦仲が一変しました。

夫は育児に非協力的で、気が向いた時に関わる程度でした。息子は育てにくさがありましたが、私なりに愛情深く育てました。夫とは次第にコミュニケーションが減っていきました。

息子は小学校でいくつもトラブルを起こし、中学年の時に発達障害と診断されました。社会性・共感力・想像力がなく自己中心的で、手が出ることもしばしばでした。関わってくれる保護者は皆無で、私と息子は常に孤独でした。支援級は夫が希望しなかったため、普通級に通わせました。

このままでは、息子はいずれ社会から孤立してしまいます。私は医師や専門機関に相談したり、家庭でも社会性を育むトレーニングを行なったりと孤軍奮闘しましたが、高学年になるとトラブルの内容はより深刻化しました。

一番困ったのは、夫や同じ敷地内に住む義父母が障害に無関心だったことです。無責任に息子を庇い、私を責めました。もともと母親に執着しない息子は、徐々に私の指示を聞かなくなりました。

息子の障害を知る中で、夫にも何らかの障害があるのではと気付きました。私ひとりでは、もう子供を支えてやることができなくなっていました。どうしたら夫と一緒に子育てができるかと悩んだ末に、息子の世話を一旦夫に任せ、手助けが必要な時はいつでも助けると伝えましたが、夫は私に助けを求めることはなく、半年後、息子を連れて家を出て行ってしまいました。結果、夫と親族から離婚を迫られました。

夫は「お前の子育ては失敗だった」と私を罵り、義姉は「障害を理解するなんて無理。子供を預けるなら育て方に口を出すな。嫌なら子供を連れて出ていけ」と言いました。さらに、夫が卑怯な手段で私を罠にはめようと画策していたことを知り、夫婦仲の修復は不可能だと思いました。息子は「ママと暮らすのは無理」と答え、私は一人で家を出ました。

私が情熱を注いだ子育ての十数年は無意味だったのでしょうか。仕事を続けていたことと、私の親兄弟や友達が気持ちに寄り添ってくれることだけが救いです。子供の将来を思うと、心に開いた穴は一生塞がらないように思います。絶望から立ち直る方法が知りたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

まずは息子さんとあなたを大切に

 大変でしたし、今も大変でしょう。おつらいことと思います。今、息子さんはお父さんとはうまくいっていらっしゃるのでしょうか。あなたのご親族が寄り添って下さるのは本当によかったと思います。
 発達障害は見極めにくいし、認めたくないという親ごさんもたくさんいらっしゃいます。
今はご実家で気分的に落ち込みがあると思いますが、一度「発達障害センター」のような公的機関に相談されることをおすすめします。そして包み隠さずすべてを話してみて下さい。何らかのヒントや糸口が見つかると思います。
 あなたへの反発から、息子さんはお父さんについていかれたのでしょうが、やはり破綻が想像されます。過酷な言い方かもしれませんが、離婚はしてもしなくても、息子さんは将来、世の中でやっていけるようにしてあげたいですね。センターは、最近は大人になり社会に出て初めて気がついた発達障害の方もいらっしゃいます。専門性がないと指導にも過ちがありますから、たとえ今、息子さんと一緒におられなくても一度相談されるとよいと思います。
 旦那さまのご親族は、今は無視しましょう。
まずは息子さん。優先順位をつけて、大切な息子さんを適切な教育に導けるようになさって下さい。
 また気持ちがズタズタのあなたもとても心配です。あなたが悪いとかそんなことではないのですよ。どうか無理をなさらないで、あなたの気持ちもゆっくり回復されて下さいね。心から応援しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

九州に住んでいます。 長い間、教育職をしていましたが、発心して浄土宗の僧...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

薫誉至誓さま

お忙しい中、早々のご回答をありがとうございました。

私に寄り添い、気遣って下さるお言葉に、ただ嬉しく涙が溢れました。

私が一番心配しているのは、息子の周りの親族に、息子のことを本当に考えてあげる人がいないことです。
息子も問題から逃げ回ることを覚え、私を必要とはしてくれません。息子が泣いて縋るような子であったなら、こんなことにはならなかったと思います。

一縷の望みを捨てずに、発達障害センターに行ってみることも手かもしれませんが、今は息子を思い出すことも、他人の子育ての話を聞くのも辛いのです。私の身の上を知らない同僚が、子供の部活が忙しくて休んでる暇ないと愚痴るのを聞くと、平静を装って大変ねと言いながら、心は鉛を呑み込んだような苦しさがこみあげます。

母からは、息子のことは忘れて、何か夢中になれる目標を見つけてはどうか、と言われています。私は私のために生きるべきですか。今はただ悲しくて、先に進む力がありません。

ありがとうございました。

追記します。

息子は夫とそれなりにうまくやっているとは思います。夫や夫の親族は、息子には居場所と安らぎが必要、不必要にストレスを与えるなという考え方で、息子が黒いものを白いといっても、間違いを正すことはしないからです。息子が欲しがるものはなんでも与え、間違いを正すこともしないので、息子にとっては居心地はよいと思います。私は、息子が欲しがるものと、息子に必要なものは違うと考えて、社会に出て息子が困らないように間違いを正していたため、夫親族との対立を生んでしまいました。息子には夫婦や家族が仲良くコミュニケーションする姿を見せることこそ最良の方法だと考えましたが、夫は私とのコミュニケーションを拒否しました。

今はなぜ夫と結婚したんだろう、夫はなぜ私と結婚したんだろう、子供なんて産むべきではなかったとすら思い、後悔で胸が張り裂けそうです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ