hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

優しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

以下の行動について気になったので
ご意見お願いします!
職場の男性が気を利かせてくれてるのか
業務のお話をする際変顔したり、変な声「悲鳴など」を
出したり笑わせてくれます。
自分は男性が外回り出張が多く、
フォロー例えば事務処理等しています。

いつもありがとう、感謝してますと
書いた付箋があり嬉しいしやりがいあるし、
捨てるの勿体無いです(^ω^)

同僚としての感謝が大きいと思いますが、
少し意識しているのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

とらえ方次第ですが

少なからずLIKEではあると思います。LOVEかどうかはさておき。
それによって仕事が円滑にまわるだとか職場の雰囲気が良くなって士気が高まるだとか、プラス方向に向いているのであればとても喜ばしい事ですね(^^)

そこからさらに踏み込むと今度は、貴女も含めた個々の感情がどうだとかの話になります。
文章最後の部分が少し汲み取りにくいニュアンスなのですが「その男性を意識している自覚が多少貴女にある」という意味なのでしょうか?

いずれにせよ、貴女次第のところが大きいですよね。幸せならば何よりです。

{{count}}
有り難し
おきもち

現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。 別に自分が背負い込まなくても良いようなものまでも、率先して背負い込んでる。 で、結局悩んでる。自らの意志で背負い込んだのにね。 そこのあなた、身に覚えありでしょう? ほら、そうやって決めつけちゃうの、やめませんか? 立ち止まるのが早すぎやしませんか? 40代半ば愚僧の超個人的なボヤキだと思ってくだされば幸いです。 私の回答が誰かの人生の潤滑油になればうれしいな。 常にいろいろ勉強中!死ぬまで修行中!ここhasunohaも道場のひとつです! お付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ