hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仏教にはなぜ多数の仏様がいるのですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 89

仏教には大日如来、不動明王、観世音菩薩などいろいろな仏様がいますが、仏教の始まりは仏陀が悟りを開いて、それを他の人々に教えたのが始まりですよね。

それならなぜ一神教ではなく、多神教になったのでしょう。仏陀の教えを信仰するなら仏陀一人を信仰するのが自然な流れではないのかな…と考えました。

いろいろな地域に広まるなかでその土地の神様と混ざっていつのまにか増えていったのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

進路指導、生活指導、学習指導、

ひとくちに仏教と言っても、大別して【上座部】と【大乗】という2つの流れがあります。今でも東南アジアなどで信仰されている上座部仏教は、いわゆる”昔ながらの”仏教で、礼拝の対象である本尊もお釈迦様ただお一人のみです。それに対して大乗仏教にはあなたもご存知のように、たくさんのキャラクターが登場します。

たとえば、上座部は義務教育から高等教育までだとすると、大乗は大学の教育学部です。つまり、高校までは問題を解き方を学び、教育学部では問題の解き方の”教え方”を学ぶわけです。”教え方”の中身としては、当然わかりやすい問題の解き方という学習系もあれば、挫折しかかっている生徒を励ましたり慰めたり、非行に走る生徒を正しい道に導くという生徒指導系あるでしょう。しかしながら、生徒というのは千差万別で、良い子、悪い子、普通の子、みんなに同じ教え方をしていては落ちこぼれる子も現れるでしょう。だから、それぞれの能力や状況に応じたテキスト、参考資料、学習コースを用意し、みんなが無事に卒業できるよう工夫せねばならない。

つまり、生徒たち(衆生)がちゃんと卒業(解脱)する為に、各々のレベルやタイプに応じたピッタリな先生たち(仏、菩薩、明王、天)と教科書(経典)と学習コース(宗旨宗派)を各種取り揃える必要があったわけです。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

大学生活楽しんで下さい!

カメ子さんこんばんは。
拝読致しました。
春日井律舟と申します。
大変面白い質問ですよね!

何故仏陀一人を信仰しないのか?

以下私なりの答えです。

ユダヤ教、キリスト教、イスラム教のGodは実は共通しており唯一です。みな同じGodです。
しかし信仰の対象としてはは他にもモーゼがおりキリストがおりムハンマドがおりその他大勢の天使や人間がおります。
上記3宗教が一神教と言われるのはGodの性質です。
Godは世界を創造し世界はGodの手の内にあります。唯一絶対です。他に神が入り込む余地は無いのです。

仏教と一括りにされますがその振り幅は広く宗派毎に別の宗教と言っても良いくらいです。
仰る通りいろいろな地域に広まるなかでその土地の神様と混ざっていきました。観音様はイラン出身説があります。

何故そうなったかと言うと仏教における仏陀は80歳で亡くなったただの人間なのです。
人々の悩みに答えただけのただの人間です。
なので仏教の世界観には神様が入り込む余地が幾らでもあったのです。
故にその土地土地に広める時に方便としてあらゆる神様仏様が取り入れられ融和したのだと思います。

個人的な感想を言えば原始仏教と観音信仰は大矛盾しています。
ですが私はどちらの考えもとても好きです。

取り止めのない回答で申し訳ありません。
質問を肴に晩酌しながらの回答です(^^)
ご質問有難うございます。
お休みなさいまし。

{{count}}
有り難し
おきもち

春日井 律舟
1977年生まれ。 愛知県、春日井市にあるお寺で副住職をしています。 ...
このお坊さんを応援する

地球以外の浄土の仏様達

たとえば、阿弥陀仏に関して言うと、経典によれば、お釈迦様が弟子や信者に阿弥陀仏の存在、阿弥陀仏が造られた極楽浄土の存在を紹介してくださったことになっています。
仮に、本当に地球以外の浄土にたくさんの仏様達がいるとしたら、その仏様達は、地球人にも仏教を説きたかったはずです。
しかし、お釈迦様が出現するまでは、地球人には、仏様達の教えを理解する土壌がなかったのかもしれません。
それが、お釈迦様という連絡窓口ができたおかげで、他の仏様達は、地球人に教えを発信するチャンスができたのかも知れませんね。
宇宙にはきっと、量り知れないほど多数の仏様達がいます。
地球上に現れた一番最近の仏様はお釈迦様で、すでにお亡くなりになりましたが、お釈迦様を失った私達も、他の浄土の無量の仏様達を拝むことは可能なのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

色々な仏様

カメ子さま

色々な仏様がいらっしゃるのは、人の心がそれぞれ違うように、それぞれの仏様の心のありようも違うからであります。

もちろん、悟りというゴールは同じです。しかし仏様となるまでの修行の過程における心の経験の違いによって、悟り後の「はたらき」が異なってくるところとなるのであります。

詳しく申せば、悟りへと向けた「菩提心」の育み方、菩薩の時代における「誓願」の内容等の相違となります。

簡単には、「悟れば、〇〇をする」という志の違いと言えるでしょうか。。

そのため、仏様の持っておられる力もそれぞれで異なり、それぞれの力にて衆生の救済にあたられるのであります。

また、明王様や菩薩様も、それぞれの心の状態によっての「はたらき」をなさられており、それは、仏様の化身としての「はたらき」であったり、悟りへと向けた修行途上での「はたらき」であったりとします。

確かに色々な仏様、菩薩様、明王様がいらっしゃり、多神教的な感じを受けられるのは仕方がない面もありますが、衆生の救済のための色々な「はたらき」を持っておられるのだとお考えを頂けましたら有り難いことでございます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ