先輩に対しての謝罪
私の体調管理の怠りのせいでミスをしてしまい、15歳上の先輩に無視をされるようになってしまいました。
元々無視される前から提案のLINEなども既読スルーだったのですが、今回本格的に無視か業務連絡しか会話しなくなりました。
すぐに謝罪をしたのですが、それでも関係は変わらずという感じです。
趣味での先輩だったのですがちょうどこの趣味も辞める予定だったのでこれも離れる運命かなとも思っていますが、きちんとお別れの意味も込めてもう一度謝罪すべきでしょうか。それとも触れずに自然に離れていくべきでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
暫く様子見って、できませんか?
こんにちは。時間の経過がはっきりしないのですが、「謝罪したのに許してくれないから、離れる」というのは些か(いささか)性急に感じるのですが、いかがでしょうか。
機械であれば「このボタンを押せば、こうなる」がすぐ反応してこそ「よい機械」です。しかし、人間の気持ちが変わるには時間が掛かるものですよ。万物は変化し続けますが、そのスピードはそれぞれです。
まあ、「趣味も辞めるつもりだった」のであれば特に悩む必要もないでしょうけれど、「それだけの好き加減だった」ということでもありましょう。勿論新しい趣味を探すのも良いと思いますよ。
ちょっと心配なのは、「絶対これ、楽しい!」と思っている最中だったらどうか…?ということです。人間関係は順風ばかりではなく、むしろ何かトラブルがあったときの対処や振る舞いが、物事を長続きさせるコツであり、将来人生を渡っていくヒントを得る可能性もあると思いますよ。なにせお釈迦様は「人生は苦である」と仰っていますからね。今回は、それを学ぶチャンスを逃した…とも見える訳です。
私は彼女ではないので「謝った方がよい=事態が好転する」かは分かりません。謝っても態度が変わらない可能性はあります。ですから、「謝った方が自分もスッキリした気分で辞められる」と感じるなら、その意味で謝ってはいかがでしょうか。
質問者からのお礼
先程改めて謝罪をしてきました。今後しばらく会う機会がないのでこの先どうなるかはわかりません。伝わったかはともかく自分のしてしまったことへのケジメは出来たのかなと思います。
趣味を辞めようと思ったのは就活で続けるのは難しいなと思ったのとやりたいと思ってる事ができない環境になってしまったという理由です。
どうしても主観的に考えてしまっていたので客観的な意見がお聞きできて有難かったです。ありがとうございました。