自分の存在価値
自分の生きる意味が分かりません。
今までの暗い自分じゃ駄目だと思い、最近就職をしました。
しかし、出社する電車の中で涙が止まらずお休みさせて頂くなど
入って早々に迷惑をかけてしまっています。
どうして何時もこうなるんでしょう。。
笑顔で接したいのに、感情が沸かないのです。
周りの人と話そうと思っても、自分には誰も興味がない。
話す時間をとるのも申し訳ないと感じてしまいます。
家族とも会話がなく、私の居ないところでは笑い声が聞こえてくるのも辛いです。
職場の方は「考えすぎだよ」「体調を直したら頑張ろう」と言ってくれます。
こんなに優しい人達に迷惑をかけているのも辛いです。
自分が恥ずかしくなり、消えてしまいたくなります。
最近は、「どうしたら死ねるのかな?」「このまま目が覚めなければ良いのに。。」と考えてしまったりもします。
周りの優しさに反発して自己嫌悪をしている自分が嫌いです。
こんな私に生きる意味などあるのでしょうか。。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
気持ちの書き換え
追伸:お礼メッセージありがとう。頑張り過ぎに注意しよう。最初はできる範囲でいいんだよ。「~せねば」は疲れるからね。気をつけて。ありがとう。
もち太 様 相談ありがとうございます。
あなたの言葉を書き換え(リフレーミング)をしますので、参考にしてください。
生きる意味は探さない。疲れるから。
暗い自分でもいいと受け止める。就職できたことを素直に喜ぶ。
涙は自然現象で、そのうち止まるので、意識しない。
迷惑かけている分は、やがて取り返せると思う。
何時もこうなると思わず、何時もこうならないことを探し、それに意識を強くする。
笑顔で接したいのに感情が湧かないは、作り笑いでいいから作り感情はあとから付け足しをする。
周りの人と無理に話そうとしない。相槌だけを意識して、聴くことに専念する。
聴く内容で少しでも興味があれば、ちょっと多めに相槌をする。
家族との会話が少ないことも、相槌と聞くことを意識して過ごす。
迷惑かけて辛い、恥ずかしいは、現状では致し方ないので、無理に変えようとしない。それでもいつかは、感謝のお返しができる時がくる、と思うこと。
どうしたら死ねるかとおもうことは、もち太さんが「生きたいことの証」。
どうぞ生きてください。そこに価値がありますよ。
周りの優しさに気が付いていることが凄い。(気が付かない人が結構、世の中にいるもんです)なので反発と思わず、心の中で、まずは「ありがとう」をつぶやこう。優しさに気づいている自分の心にも「ありがとう」を言おう。
自己嫌悪には、ひたすら「ありがとう」とつぶやくことです。自分にも他人にも。
声に出して伝えるのは、もち太さんは恥ずかしいかもしれません。でも、心の中でつぶやくことは出来るでしょう。その回数を増やすのです。
毎日、増やしてください。どんなことでもいいから「ありがとう」をつぶやき増やしてください。ありがとうの場面を増やす・ありがとうのつぶやく時間を増やす・回数を増やす。もう始めて下さい。
寝る時も、もちろんつぶやいてくださいね。
数々、リフレーミングしましたが
どれか一つでも参考にして、実践していただければよいと思います。
お読みいただきありがとうございました。
質問者からのお礼
お返事、ありがとうございます。
「ありがとう」の言葉を大事に頑張っていきます。
本当にありがとうございました。