続けられない、決められない
高校3年生の時に体調を崩してから、部活や仕事…何か一つのことを続けることが出来なくなりました。
大抵は人間関係が辛くなり、精神的に耐えられなくなって辞めてしまいます。
社会人になってから、続けられないと職歴が空いたり、経歴が短すぎたりして、情けなくなります。
正社員として週5で働くことがきつくなったので、アルバイトにしましたが、そこでも続かず…
もう30歳が近いというのに、物事を続けられない弱くて甘い考えの自分が不甲斐なくなります。
今は転職活動をしていますが、
自分なら何ができるのか、どうやったら続けられるのか…それを考えれば考えるほど不安になり、何を選んだら良いのかわからなくなり、決断力が鈍り…
悪循環になっています。
こういう心持ちのときに相談できる人が居ないので、こちらで相談させていただきます。
どうか私に喝を入れてください。
よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
千里の道も一歩から
私の好きなことわざです^ ^
あれもこれもと手をつけて、結局全部中途半端にしちゃって、そんな結果を改めて実感しちゃうものだから、焦りと不安でそこから先に進むのが余計に辛くなる…こういう気持ちになること、ありませんか?
自分で自分に課すことや求めることを、今はあまり増やさないほうが良いでしょう そしてそのクオリティまでも追求しないことです
先ずは「習慣づけ」のようなリハビリ的活動の「スタート位置に立つ」ことから始めてみましょう 最初からマルチタスクにするのは辛いと思いますので、地道にひとつずつ当たっていくことで、わりと早くに好循環の始まりを迎えられますよ^ ^
質問者からのお礼
コメントいただきましてありがとうございます。
お礼のご連絡が遅くなり申し訳ございません。
1つのことも続けられない自分てダメだと思っていましたが、高いクオリティを自分に課していたことに気づきました。
また、クオリティを意識していない時はマルチタスクでこなそうと、あれこれ手を出して疲れていました。
1つのことを習慣化してコツコツ続ける…小さなことから始めようと思います。
ありがとうございます。