仕事中や出勤前に緊張してしまいます。
社会人5年目です。私は1年ほど前から、出勤する前日の夜や当日の朝、仕事中に緊張し過ぎてしまうようになりました。ドキドキしてしまい、夜も熟睡出来ず、仕事中も自分がどう思われているか周りの目が気になり疲れてしまいます。
仕事が合っていないと思い、これまで何度か転職し現在5社目ですが、治りません。
また、朝から身体が動かず何度も会社を休み、有給がマイナスになっています。職場の目の前まで行って、出勤せず帰ったことも何度かあります。
心療内科に行ったときは、不安障害だと診断されました。
学生の頃は友達が多く、毎日でも学校に行きたいと思っていたほど活発で、周りの目などあまり気にしないタイプでした。
毎日過度の緊張で身体も心も疲れます。職場の人とは、緊張して業務上の必要最低限のことしか話せません。
また、何度も休むので、周りの人に迷惑をかけているし、家族にも心配をかけています。
こんな自分が今本当に嫌いです。前は自分が好きだったのに。苦しくて仕方ありません。消えてなくなりたくなる時も多々あります。
毎日出勤することが当たり前の生活にしたいのですが、毎朝「今日は出勤できるかな」とドキドキしながら考えてしまいます。
どのような心持ちでいれば、穏やかに仕事の日を過ごせるでしょうか。本当に悩んでいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それでも、自分に思いやりを向ける。
ほのか 様 相談ありがとうございます。
不安障害ということのようですが、何かきっかけなどあったのでしょうか?
たとえ、何かのきっかけがあったとしても、自分を責めないでください。
仕事に行けない、職場の人の眼が気になる、休んで申し訳ない。などなど、自分を責める要因は、誰にでも起こりえることで、一つの状態に過ぎません。
なので、こんな時、親友が傍にいたら、どんな言葉や態度で癒すでしょうか、その言葉や態度を自分に向けてください。自分に思いやりを向ける、自分い優しい言葉をかける。自分で自分をハグするのです。優しいい暖かい気持ちに包まれたら、誰でも大丈夫だと思えるようになってきます。だから自分に思いやりを向けてほしいのです。毎朝起きたら5分ぐらい、自分に思いやりを向ける言葉をかけましょう。親友がかけるような言葉や態度を。
そして、今の環境や苦しい状況を第三者的な立場で眺めるようにしてください。
「これは、誰にでも起こることで、完璧な人はいないし、本来、人は不完全だ。だから私も大丈夫!」そして「現時点、今ここで、何ができるだろう、自分の目の前の事だけを周りを気にせず行おう」と思うことです。
会社に行けなかったことは、ほんの一部でしかありません。過去には楽しく過ごしてきた時があったし、大丈夫。自分に思いやりや優しさを向けていけば、将来の不安も取り除かれる。あなたは何も悪くないのだから。
ただ、もし、仕事先で、パワハラ、モラハラを受けるようでしたら、それは環境を変えなければいけません。いわれもなく身体的な苦痛を受けることこそ、あなたのせいではありませんし、無理してそこに居る必要はありません。その点は注意してください。
お読みいただきありがとうございました。
一礼
あなたの歩む道を
拝読させて頂きました。あなたがそうお感じなさるのも無理からぬことかと思います。焦ってしまったり緊張してしまったりしますよね。
読ませて頂きどうしてもやらなければならないというプレッシャーを強く自分にかけすぎてしまっているように感じます。人間誰しもそんなに強くはないですし、そんなに何でも最初からうまくできるわけでもありません。ましてや人それぞれのキャパも違いますし、向き不向きがありますからね。
あまり気負いすぎずに自分を決して追い込まないでくださいね。
今は少しゆっくりと休んでみて心も体も癒してみてはいかがでしょうか?ものごとあわてずにじっくりと取り組んでいけば必ず少しずつ先は見えてきます、そしてこれから先も長いのですからね。
やみくもに必死に走るよりも周りを見回してみて安全を確認してから自分の行く方向にしっかりと歩んでいってくださいね。
あなたにとってこれから自分の行く道を定めてあわてずにじっくりと歩んでいかれ、毎日を心豊かに皆さんと充実して生きていかれますようにと切に祈っております。そしてあなたを心から応援してますね!
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。優しい言葉をいただき、少し気持ちが落ち着きました。私が私自身に言葉をかけることを続け、また、心穏やかに過ごせる時間を取り戻せるよう考えていきたいと思います。本当にありがとうございました。