夫と両親の不仲
結婚5年になります。
4歳の娘と0歳の娘がおります。
主人と結婚する際に、婚約後、正式に結婚する間に上の子の妊娠が発覚し、形は授かり婚かと思います。
結婚前から顔を合わせる仲でしたが、いざ結婚のお話をする際、主人と両親が揉めてしまい、今でも不仲です。
・形として授かり婚であること
・主人の学歴(高卒)
・私の年齢(21の時でした)
主人は年上のため、経済力、職には困っておらず、先の見えている結婚でしたが、両親は納得がいかず揉めました。
最初は主人も説得するように頑張り、私もなんとか認めてもらおうとしましたが、なかなか難しく、こじれてしまい、現在に至ります。
両親が主人へ失言を言ってしまったこともあります。
今後は主人とやっていく立場として、全面的に主人側に意見を合わせ、過ごしてきました。
今回、2人目を出産する際、どうしても私の身体の都合で両親に頼らざるを得ず、里帰りという形で出産しました。(入院や検査など病院が限られてました)
その際、「顔をあわせるのが嫌」という理由で立会いなく出産し、産後も主人は会いにきません。
普段はとても優しく、子供や私にもたくさんの愛情をくれる方で夫として申し分なく、幸せに過ごしております。
ですが、出産と時でさえ歩み寄れない状態が少し寂しく感じるのは私のワガママでしょうか。
普段は単身赴任で家をあける主人ですが、私が実家に子供を連れていくのをよく思わないため、1年会わないこともあります。
周りに頼りつつ、育児をしたいですが、主人ともめてしまいます。
だからとはいえ、単身赴任なのでほとんど1人でやってます。
出産を機にあらためて考えてしまいご相談させていただきます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
悲しいですね。
でもとても優しい旦那さんのようですね。
あなたの幸せが伝わってきました。
ご主人さんもあなたの大変さはわかるけど、気持ちの中で解消できない感情があって困ってるのかな?
子育てや出産には助けが要ります。
そこだけはわかってほしいですよね。
この場合、あなたは今大変なときでしょうから、
ぜんぜん今じゃなくていいのですが、
いつかあなたが橋渡しになれる時もくるんじゃないかな。
そんな気がします。
時が解決してくれることもありますもんね。
怪我だって、かさぶたができて、それから治ります。
心の傷だって同じです。
治るのに時がかかるのは不思議なことじゃないですよね。
お孫さんの存在も自然につなげてくれるかもしれませんしね。
単身赴任ということでとても大変だとおもいます。
なによりあなたと旦那さんが幸せなことが、
今の旦那さんを選んでよかった証明になっていき、
親御さんたちの当初の不安をどんどんぬぐいさっていって、
固まった心の氷をとかしていくでしょう。
大丈夫ですよ。
あせらないほうが良い結果をうむこともありますからね。
追加
お返事ありがとうございます。
時間が解決とは言いましたが、
逆にいえば、すり合わせがうまくいくまでは時間がかかりますよね。
やっぱりもめますよね。
そんなとき、
もうされているかもしれませんが、
「あなたのことが大切」
と
「助けがいるの」
この両方で悩んで辛いと伝えてみてください。
旦那さんもつらいのでしょうが、現実助けが必要なときもあるでしょう。
ならばベビーシッターをたのむか、とか具体策をあげると
感情論じゃなく現実的な話ができるかもしれません。
もめてしまってると気づいたら、そこでできれば一度立ち止まって、あくまでもあなたの感情はわかるよ、ということを思い出して深呼吸。
感情が起きてくるので、簡単とは言えませんが、それがもめない秘訣・基本だとおもいます。
でも、これは繰り返しになりますが
子育てや出産には助けが要ります。
そこだけはわかってほしいですよね。
質問者からのお礼
お返事をありがとうありがとうございます。主人と揉めるたびに、このままではいけないと、焦る気持ちがあります。
この件が解決しない限り、この喧嘩が続くのかと思うと、あまりにも辛いからです。
時間の解決に任せること、わたしには考えることができませんでした。
少しの間、時間に甘えようと思います。
しかし、その分、その間は主人と揉めることが出てくると思います。
そう行った場合、どのように乗り換えるべきなのでしょうか。
何よりも大切に思う主人に「旦那より両親を選ぶんだな」と言われることが辛いです。とはいえ、よくしてくれる両親を冷たく突き放すこともできません。