hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

警察に相談するか悩んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

お世話になっています。
詳しくは書けないのですが子供(未成年)の元交際相手は10歳近く歳の離れた成人ということが分かり驚きました。淫行条例に引っかかります。相手は真剣にお付き合いをしてくれていなかったようで、子供は泣いています。
警察に届けるか、人生の勉強とするか悩んでいます。
どうすべきでしょう。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

息子さまの想い

はじめまして、今日は。

恋愛は自由ですし、年の差カップルはたくさん、世の中にいます。

恋愛や進む道は親が決める事ではなく、あくまでも人生の主人公はご本人ですが、未成年でしたら無知なことが多く誤った選択をしないためにも、同線を親が作ってあげるべきで時には助言をして欲しいと思います。

年上の女性からは何かを要求されたり、騙されたりなどまたは、恋愛関係のもつれ・・様々な事がございます。同じ子を育てる親です。お気持ちはとても良くわかります。怒りは連鎖をし、時には誤った選択をしてしまう事さえあります。気持ちをまずは落ち着かせ、お子さまの意見をしっかり最後まで聞いて上げてください。決して怒らずにです!お話を聞いてから、これは・・と思う事が発覚したその場合は、先のご回答頂きました先輩僧侶様と同じ意見で恐縮ですが、それぞれの市町村に法律扶助協会(現・法テラス)と言う機関が御座います。ここでは様々な法律的ご相談を受け付けております。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、悩みを相談し気軽に参拝出来る”心のよりどころ”であって欲しい・・・その願いを叶えさせて頂きました。仏縁を頂き真言宗の小さな手作りのお寺を開山させて頂き4ヶ月が過ぎました。妻を脳腫瘍で看取り、東日本大震災で彼女を失い、父を心筋梗塞で看取り、障がいのある長男と健常児の次男を育てる父子家庭の父、押し寄せるこれでもか!と来る障害。・・どうにかなるさ!と思考を変え、今日に至っております。一切衆生をお救いする事、それは経験させて頂いた出来事があるからこそ、その痛みがわかるからできるのことです。迷わず、負けずぶれず道一筋に、あなたの希望ある光輝く人生を楽しめますように。濃霧も時がたてば天晴の如く見通しが良くなるように人生の羅針盤となり皆様に寄り添い、慈悲の回向の光を届けさせて頂きます。 開かれたお寺と志を忘れないよう挑み続けます。合掌 礼拝

お子さんの意見は?

年齢差があっても恋愛はありえますから、慎重に判断すべきですよね。
未成年でも結婚できるわけですから。
相手に騙されたのですか?
無理やり何かを強要されたり、搾取されたのですか?
単なる恋愛のもつれですか?(二またをかけられていたなど)
いずれにせよ、お子さん自身の意見を聞くことが重要だと思います。
また、法テラスなどで弁護士に相談してみても良いでしょう。
基本的に、怒りより理性を優先して判断なさってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
冷静になります。

皆さまご回答ありがとうございます。
息子の気持ちをよく聞いて冷静に判断できるようにします。
まだお相手に対して憤りはありますので私も落ち着いて話すようにしたいです。

お世話になっています。息子とよく話して日も経ち落ち着いています。人生の勉強だと考えられるようになればよいと考えるに至りました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ