hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

離婚回避したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

夫婦喧嘩が続いていたある日突然、夫が緊急避難と言って子供たちを連れて家を出ていってしまいました。その後は音信不通になってしまいました。

その後居場所は分かったのですが、連絡は拒否を続けられ2週間、子供たちの健康も不安です。

周りから聞いた話で、弁護士をつけて準備を進めてると聞きました。未就学児3人の子どもがいるので私は離婚はしたくないと思っております。

夫が出て行きたくなった原因を考え謝罪もしましたが返事はありません。夫が慕ってくれていた私の両親が謝罪の手紙や連絡をしても拒まれています。

話し合いもできない状況で、どのように先に進めばいいのでしょうか?相手の心情はどういうものなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

家族の決定権はどなたに?

 こんにちは。「緊急避難」と言うからには、多分「もう、これ以上(口)喧嘩していたら、暴力を振るってしまいそう(振るわれてしまいそう)。埒があかない」と感じられたのでしょう。自分の怒りを認識して、それを一旦クールダウンさせよう、という感じも想像されます。
 なので、それに至った直前の状況には大きく影響されているとは思いますが、それが2週間も継続していることから、「以前から我慢していたが、いよいよ堪忍袋の緒が切れた」状態かな、とも思います。普通の=カッとした怒りというのは、そんなに継続しないものだからです。
 ということで、「以前の状況」も関わっていると感じますが、その中でもポイントは「家族の決定権は誰が持っていたのか。どの程度の頻度で行使されていたのか」辺りかな、と思います。休みの日の行き先や家のスペースの配分、夕食に何を食べるかなど、様々な「決める」時に誰が決定権を持っていたのか。
 あなたの家族については存じませんが、世間では「子ども>妻>夫」となっているケースが多いようです。そして、「それでよし・構わない」と考えている人(特に下位にいる夫)がどれだけいて、不満に思っている人がどれだけいるか?その辺りは「積もりやすい」事柄かと思います。
 あなたは文中で「原因を考え謝罪した」とありますが、反応が無かったということは「それじゃない」だった可能性は高いと思います。「私は謝罪したのに!」にはしがみつかない方がよいと感じますよ。
 弁護士さんを通じてならば、やりとりができる。そうであるなら、弁護士さんも無駄な事はしませんから、代理人を立てるのも一つの手段として考えてよいと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ