同居の義母と夫に4人目出産を反対されて
長男7才、次男4才、長女2才
義両親(今年66歳)と同居
義父は長生き家系で75歳まで働きたいと言いますが、義母は介護職で月2回程夜勤あり重労働、家系的に余り長生きではないようで、いつまで仕事を続けられるのか心配な点もあり、私も長女が幼稚園の満3歳児保育に入るタイミングで仕事をと考えている矢先、4人目の妊娠が発覚
検診では、まだ玉だと思っていた赤ちゃんは1.5cmあり8週目、心音も聞こえ
私は不安も多いですが、産む事も視野に入れました
夜、夫に相談
今居る家族を大切にしたい、子供達に無理や我慢をさせたくない、今回は諦めて欲しいと…
義母に初めて4人目を相談
自分達でやっていけると思えば産めば良いし、どちらでも自分達で決めればと言う感じでした
その答えを受けて
そう言われたら産む事しか考えられないんじゃないか?と私の気持ちを考えて、夫も頑張るか!という気持ちになり、長男にも赤ちゃんいる事を話していました
私はまだ複雑で、義母が気を遣っていると思いました
次の日、私がいない時に夫が正直な意見を聞きたいともう一度義母に聞いたところ、正直限界と言われ、義母自身が3人目を諦めた事も告白されたそうです
義母の言葉を受け
夫は自分だけが冷血じゃなかった、生活を考えて諦める選択もある、母にまだ死んでもらっては困るから、やはり今回は諦めて欲しいと言うのです
産んで良いと言われて前向きに考え始めていたのに、またどん底に落とされてしまい、昨日は1日中泣きました
私も、義母にまた迷惑をかける事が1番気がかりです
金銭面や、家の部屋数に限りがある事を理由に中絶する事は違うと思っていますが、家族への負担、自分の体力と努力、産後ヒステリーの不安、私の中で大変!という2文字は消えません
ですが、長男が以前からもう1人女の子を希望しており、次男も赤ちゃんが欲しいというので、子供達が神様のところで兄弟を選んで来たのかなと思うのです
流産した子が帰って来てくれたのかもしれないし、一昨年亡くなった祖母の生まれ変わりかもしれないと考えると、簡単に諦められません
しかし、私が産みたいのは分かった上で、考えた結論だと夫は考えを曲げる気がない様です
説得するならどんな話をしたら気持ちを動かす事ができるのか
又は、夫の意向を受け入れて自分を納得させるにはどの様に考えたら良いでしょうか
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
子どもが増えることは、決して負担ばかりではないわ。
そうですか。。。そうね〜子育ては、家族みんなで。とても良い環境だと思います。
しかし、4人目が限界って言われてしまうと、望まれていないのだと、悲しくなるわね。
確かに、お金も必要になるけれど、親の協力も必要だけれど、そんなに負担ばかりかけていたのかと。複雑な気持ちよね。
現実には、確かにそれもある。
でもね、子どもは子ども同士、影響を受けながら成長していきますし、面倒も見て助けてくれるようにもなります。園や子育てサークルを利用しながら、負担を減らすことも可能。
子どもが増えることは、決して負担ばかりではないわ。
そうやって、負担ってイメージから、誕生を喜べたら、心強いのにね。
また、今までの環境で子育てしてこられたことに、改めて感謝を伝えてはどうかしら。
子どもに恵まれる喜びは、家族のおかげだと。
子は宝だと、前向きに考え直してくださるといいわね。
できれば産んでいただきたいです。
坊主というのは、
幸せな時より、
迷った時、
困った時、
そして御往生された時、
納骨する時、
法要する時の
御縁が多いです。
特に御往生された時の御縁、
冷たいもの言わぬ姿に、
なられたお姿を見るのは、
命の儚さを感じざるには、
いられません。
何よりも尊い命、
掛け替えのない命、
儚い命だから大切に
していただけたらと、
思いますよ。
あなたの命は、
賜りものです。
あなたの命は、
何千年、何万年を経て、
御先祖さまからあなたに、
引き継がれています。
そんな掛け替えのない命
ですから、どうか、
大切にしてくださいませ。
あなたのお腹の命に
なり変わって
お願い申し上げます。