母親が急死し涙が止まらないです
先月、母親が急死し悲しくて、寂しくて、会いたくて、涙が止まらないです。又、姪っ子が今、アメリカに留学していて亡くなった事を言っていなくて、半年後に帰ってくるんですがその時、話そうとみんなで決めたんですが、今言うべきか正直迷っています。姪っ子は母親の事が大好きだったので姪っ子の事を思うと胸が苦しいです。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
先ずあなたが心を込めてご供養なさって下さいね
拝読させて頂きました。
大切なお母様がお亡くなりになりあなたは深く悲しみさみしさがつのっていらっしゃるのですね。あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
姪っ子さんのことはまたご帰国なさった時にどなたかがお伝えなさればよいことかと思います。
きっと姪っ子さんも心を込めてお母様をご供養なさって下さると思います。
あなたは先ずは心を込めてお母様をご供養なさって下さいね。
毎日朝起きてお母様にお向き合いなさり、手を合わせて頂き、お母様が必ず仏様のもとにてご先祖様方や親しい方々に迎えられ、心から安らかに穏やかになります様にと心を込めて仏様にお願いなさりご供養なさって下さい。そしてあなたのその思いをありのまま仏様やお母様にお伝えなさって下さいね。仏様やお母様はあなたのその思いをあますところなく全て受けとめて下さいます。あなたに寄り添いなぐさめ支えて下さいます。
いついかなる時でもどこにいてもお母様はあなたを優しく見守っていて下さいます。
あなたとお母様とのご縁はこれからもずっと永遠に続くのです。
いつの日かあなたがその天寿を全うなさる時にも必ず仏様があなたをお導きなさり、お母様やご先祖様方があなたを優しくお迎えなさって下さいます。そして共に安らかにご成仏なさるのです。
どうかこれからもずっとお母様を思いお母様に語りかけて下さい、そしてこれからもお母様にお見守り頂きますようにとお願いなさって下さい。
あなたがこれからもお母様やご先祖様方に守られてながら皆さんと一緒に仲良くお健やかに人生を生き抜いて下さいますよう切にお母様やご先祖様方にお祈りさせて頂きます。
まずはご自身のことを。
お母様の急逝にご冥福をお祈り申し上げます。
さて、このhasunohaでも多くの方々の、突然の死に対し、動揺や寂しさ苦しさを皆さん寄せられています。人はいつかは亡くなるものであるということです。
ガジュマルさんはもとより、姪っ子の方の心配をされていますが、ここは一旦そのことから離れましょう。
この事実は、姪っ子のご両親や身内の方が、どのように伝えるはお任せすればいいのです。何故なら、姪っ子さんの悲しみや苦しさを、勝手にしかも想像でオーバーラップしてしまうので、さらに悲しみや苦しみが増してしまいます。
少し冷静に考えて頂き、姪っ子のことはお任せしましょう。
そして、ガジュマルさんはガジュマルさんで、お母様に向き合っていきましょう。