hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

日本の仏教の中で自分はどれかを選べません

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

生涯ひとりと考えるようになり、葬式や埋めてもらう時の宗教を決めておきたくなっています。そもそも誰か私の葬式を出すのかが不明ですが、子供の頃から自分はたぶん宗教というものを好きな人間だと思っています。
しかしどうも宗教‘’団体‘’、‘’組織‘’が好きでないとか合わないと感じていてどこにも属していません。
仏教への気持ちとしては、高校生くらいで般若心経を読み、「かっこいい!」と感動してたものです。
しかし自分がいいと思った面を、日本にある宗派の短い説明を読む間に、全部の宗派が持ち合わせていない気がしてきます。
他には強いて言えば慧能の言葉も「おおおかっこいい!」と感動したのですが、では禅宗かというと般若心経に私が感じた内容と違う気がしてきます。
そのうちだんだん、感動して感じたところと宗派の説明に感じる差の離れ度で考えれば、シントーの方が身近な価値観に思えてきています。
いっそ日本の仏教なしにしてシントーかなと考えはじめています。
墓考えなくていいんじゃない、でも何でも構いませんので、ご回答頂けると嬉しいです。
(大勢いると苦手なのと、たまたま話した事があるお坊さんのふたりが、ふたりとも長く関わりたくないと思ったので、どこにも行きたくなくなりました。
ひとりは不倫を勧めていて、もうひとりは座禅会だったんですが、同僚を悪く言って(私には根拠がない話に聞こえました)「あっちの座禅会より自分の方が良いですからね」と話していました。
特に不倫の人からは話を切り上げて一刻も早くここを離れなきゃと怖くもあったし、もうこれ以上お坊さん知り合いたくないわ、と思っていました。でもそういえば幼稚園が仏教だったと思い出しました。家族が冷たかった私には、その時栗をくれたお坊さんが、子供時代に会った最も情がある人だった気がします)


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

般若心経ビビビ⚡手ごたえのあるものに出会うとそれが導きになる

それは総持寺祖院で井上貫道老師が般若心経の提唱をされている音源を聞いた時でした。
ギャーテーギャーテーの所を市販のイン〇キ仏教書の解説(イン〇キ言うな)を見ると大体「往けるものよ×2」とか「往こう往こうレッツラゴー」みたいな訳が多く、心を空想妄想の世界に羽ばたかせるピンとこないもんばっかりで。
今の目の前を捨ててどっか他の所に向かせる教えって私の中ではファンタジー仏教に分類されるんス。私はそういうのに疑いの目を持っていて救われないタイプでして。
老師は道元禅師の「風鈴の偈」と照らし合わせて「自己のいまの真実」として説いておられました。スゲー。そんな風に説ける人はまさに稀有なる正覚者、真の禅師なり。偈は自分で検索してみてください。
うろ覚えですが「この自己の身心は虚空にかかる風鈴のようなもので、今この身が触れている(出会っている)一切のこと=映像・音声・感覚=東西南北の風を嫌うこともなく、とどめることも無く受け流しっぱなしのありようをしている。(老師はこのような表現をされていません)ただチリンと鳴れば(モノとこの自己とが共鳴して同時に)真実のありようをそのままに響かせる=自己の身心というディスプレイに今映し出されていることをそのままズバリ。ちりん、チリン。(風鈴の音=自己が今出会っていること=ギャーテーギャーテー)」ぎょえー。
何と明確に人間のいまの真相をズバリ的確に説いておられることか!
老師の㊙動画を上げてますのでご検索🔍
人間、畢竟何が「どう」わかればよいのか。
仏教をわかることではないのです。
この自己というものの真実の相がハッキリする、法ということがハッキリしさえすればそれがそのまま仏教の真意を得たり、ということなのです。ですが世間の多くは仏教という学問を学ばせてしまうから道を間違う。どうして、この身心を捨てて他を描かせるのでしょう。描く筆も手にする所は何処にある。
描かんとするアートもそれが湧き出る本体は今いずこ。
描かれたものに人間の見解を添える分析マインドも、見解を添えずにそのまま視る力もどこにあるか。柱一本眺めるのに人はさまざまに物申す。見解・考えを添えるもの。
それは本当にものを見ていないということなのでしょうね。
本当にそのものになれる人は稀なり。
出会うべきは手応えのある真実を説いてくれる人。「無常菩提を演説する師=正師」なのでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

手前味噌で誠に恐縮ですが、以下は書き起こされた僕の法話の一部です。あなたのような方にはもしかしたら参考になるかも、と思いましたもので、、、。
『これすごいパラドックスなんですが、「宗教と大霊(神仏)」って矛盾がつきまとうんですね。例えばお釈迦様もイエス様も法然上人も、宗教を作った人ではないんです。
それどころか、既存の宗教をぶっ壊した人なんですよ。
大霊を体験したら、自分の中で既存の教義は壊れるからです。
宗教は元来、そういうパラドックスを抱えているんですが、気づかない人が多いですね。
宇宙大霊は無限向上が基本ですから、真の宗教家は固定された教義の中に納まるわけがないんです。
だけど、人の我は宗教を教義として固定したがりますね。
<中略>
伝統宗教でも、教義に縛られた時点で、人の無意識レベルでは神様仏さまからは離れているのです。
この場合は要するに、宗教をやっているつもりであっても、真逆の状態になっているのです。』
全文は以下です。
https://docs.google.com/document/d/11snLUoSxCzfeVqGYFZaSUg1Um9P4NWSjENASSTPPAQY/edit#heading=h.ykywtv1e34j

{{count}}
有り難し
おきもち

遠藤喨及
僕はウイキペディアでは以下のように紹介されています。 「日本、アメリカ、...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

“仏教”に閉じ込めるな、って話で、仏教を探すな、師に出会えよ、でいいでしょうか。
レッツラゴー→どこ行くんだよ!に笑えました。
私はヒップホップ調みたいな般若心経現代語訳、あれが史上最悪だと思いましたよ。
作り話らしいのですが、拈華微笑の話が好きで、いま笑わせてもらえて有難いです。禅で、ユーモアある方が勝った、って話もあった気がします。
最近あまり笑えてなかったので嬉しいです。
とりあえず気分明るく眠れそうなのでこれからちょっと寝て、余生全部でゆっくりやっていきます。
ありがとうございました。

遠藤さま、ご回答ありがとうございます。
「おいでよ!」と言われるとは予想していなかったので、「京都かあ」とゆっくり時間が京都へ向きはじめた気がします。
(私は最近はちょっと体調を崩しています)
ところで、ここまでで回答を頂いたのはおふたりで、おふたりとも墓を切り離しましたから、自分からの自分への墓の回答は「死して屍拾う者なし」かと思いはじめました。
ほんとうに、人生最後まで道中、とだけ決めておくほうが自分に合っている気もします。
色々に思いが巡る回答を頂きましたが、思い浮かぶものが色々になりすぎて来たので、今日はいったん休憩しようかなと思いました。
遠藤さまも、私である相手が一気に全部に反応出来ると考えておられないと思いますので、たとえば今日は午後から通院先へ行こうと思っていましたから、ひとまずそこへ足を向けるとしたいとご報告させて頂きます。私は最近、一個ずつしか時間を進められないです。
通院先のあと、京都でなければ次は足がどっちへ向くのか、体調も足も私が意図して決められるものは、私にいまひとつもありません。
またご挨拶出来ればと思います。
ありがとうございました。

この数日間で、色々考え、気にかけてくださったご縁としても、京都の遠藤さまもいつか訪ねようと思っていましたが、私はどれか選ぶなら、シントーに決めました。
特に急に何かするでもないのですが、生前何か書き残すなら、シントーだと思ってる、くらいどこかに記しておこうと思います。
だいぶすっきりしました、ありがとうございました。

回答が変更されたと通知が来たのですが、どこが変わった?「おいでよ」と誘った文章を削除しましたか?
グッドラック、遠藤さん。

「仏教宗派について」問答一覧

僕に合っている宗派は?

今のところは実家は浄土真宗、自分は浄土宗の信者を自称していますが、なかなか僕の婚活がうまくいかない事を見かねた両親が近所の占い師に相談したら、高野山で祈祷してもらえと言われたためにこのお盆休みに高野山に参拝したところ、今まであんまり興味なかった浄土門以外の仏教も良いもんだなあという気になってしまいました。 そこで深く考えると、この現世を穢土とみなして、自分の考え・善行を自力と呼んで否定する法然上人以降の浄土教の教義に染まっているために、よく指摘される周りとの感覚のズレが生じてしまっているのではないかとも思えてきたのです。もっと今生きているこの世を肯定的に捉える教えでも良いんじゃないかと。 また、もし首尾よく結婚できたとしたら今回祈祷してもらった愛染明王さまも僕の中で特別な仏様になるでしょう。そうするとますます専修念仏とは遠ざかりますね……。 ただ、慣れ親しんできた顕教を捨てて密教100%の真言宗まで振り切る勇気はないので、新たに選ぶとしたら空也・源信流の浄土教を伝手として天台宗かなと思っています。僕が一番信仰しているのは善光寺如来で、善光寺は浄土宗と天台宗の共同管理でもあることなので。 ただ、天台宗は称名念仏ではなく観想念仏だと言われますがそれをやり切る自信はないし、朝題目と言われても某新興宗教団体へのアレルギーから南無妙法蓮華経と毎日唱えることには少し抵抗を感じます。こんな気持ちで天台宗に行くべきではないでしょうか? 天台真盛宗というのもあってそこは南無阿弥陀仏の念仏メインだそうですが、ここでも南無妙法蓮華経は唱えないといけないでしょうか?(明智光秀が好きなのでその点は西教寺も良いなと思います) なんだかとりとめもなくなってしまいましたが、早い話が来世の往生だけを期待する専修念仏の枠組内には居られず、現世でもいろんな菩薩・明王・天・神道の神々に頼んで幸せに生きたいけど主尊としては今まで通り阿弥陀さまに居てほしいし、さりとて職業を持つ在家の身なのであまり観想念仏のような難しい行を求められても困る……というわがままな悩みです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

一生の信仰にする宗派を決めたい

私は、夫婦ともども地方都市より都心に出てきて居を構え、菩提寺も信徒としてお世話になっているお寺もありません。 夫の実家は新興宗教信者の曽祖父から独立してできた無宗教の一家で、私の実家も引っ越しの際に墓じまいをしてお寺との関わりがないような状況です。 私の父方と母方の祖父母は浄土真宗と日蓮宗の檀家だったと思いますが、信心深い祖父母の家にいることが多かった私は、仏壇に手を合わせ読経して育ち、結婚して家に入る時には婚家の信仰するお寺のお勤めをするものだと思っていました。 ところが、夫の家が無宗教と聞いて愕然とし、結婚後、数年は我慢してきたのですが…最近になって自分の信仰の場を持ちたいと強く思うようになりました。 上記のことから、これから先、一生の信仰として信徒になり、励めるお寺を探しています。 ところが、コロナ禍になってからというもの、門が開いていてもお掃除の方しかおられないお寺も多く、法話会や写経会が中止となっているところも多々あって、僧侶のお人柄などに触れる機会が少なくなっている気がします。 このような中で自分に合った信仰の場を探すにはどうしたら良いでしょうか。 なお、宗派は浄土真宗、日蓮宗だけに絞ろうとは考えておりません。 住まいの近くには曹洞宗や日蓮宗が多いようですが、隣の区あたりまで範囲を広げて探すつもりでおります。 また、コロナ禍で外出が難しかった折にさまざまな宗派の教義や勤行等調べてみたのですが、どれもとても素晴らしく感じ、なお迷いが深くなってしまい困っています…。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ