hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

昔、色々失敗や、後悔について

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

昔、色々失敗や、後悔などありました。
親と、大喧嘩してお互い体張って喧嘩してしまったり、すごく後悔してます。私も怪我しましたが、今は完治しました。親にもひどいことをしてしまい、もう二度同じことはしたくないですし、お互い痛い思いはしたくないので、喧嘩にならないよう努力したいです。法律的には、引っかかることではありますが、お互い被害届けは出したくないので、相談したところ出さないことであれば、大丈夫と言う回答をもらったことがあります。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ギュッと  6秒

 みんなが経験する事です。

あなたはその事に悔いておられます、それは本当に素晴らしい事です。

それに気づかない人ばかりです。

想いをぶつけられる親子って、実は素晴らしい事なのですよ。

怪我は、痛いですがね。

腹がたったら、6秒我慢出来れば怒りもおさまるといわれます。

6秒と言うと、、、、。

『大丈夫』って ゆっくり 6回言うくらいでしょうか。

あなた達家族ならば、絶対に大丈夫ですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

肉体は迷惑なんですが。

親子の縁とは、切ってもきれないですね。
ず~と一生お付き合いしていく、人間同士です。
時には喧嘩もし、笑いもし、苦楽を共にしていくものです。
冷静な時は、そんなこと分かっていると思うのですが、いざという時には、ついカッとなってしまう。喧嘩は仕方ないですが、手が出てしまうと、それで迷惑しているのは肉体です。
あなた方の感情で、身体(肉体)まで関わるのは余計なことです。
これからは、カッとなったら、ラジ和尚さんの言われるように間を持つ、私は日蓮宗のお坊さんですから心の中で、お題目(南無妙法蓮華経)を唱えてくださいと、このようなご相談ではお話しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。 FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki 法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/ 日蓮宗ポータブルサイト内 https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ