hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私はあまり人に好かれない 避けられる

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

夜の誘導員をやってます
そこで働く建築の人、土方は他の人には話しかけるのに俺には話しかけてきません。
当たり前ですが付き合いがながいからだと思います。

俺はそれが本当に嫌いなのです、はっきりと人の扱いがわかるからです。
なぜ俺には厳しいのに他の人だと態度が違うのか
仕事終わり俺の後ろで談笑しながら車に戻ってます、俺は先にスタスタ歩くだけ、どうせ邪魔なんだろうしね

さっさとやめたいです、休みもないし
誘導員なんて技術もなんも手に入らない誰もやりたくないでしょ?

ちなみに勤務態度はいたって真面目、真面目過ぎて近寄られないのです。

人間関係なんてストレスの元ですね、皆死んでしまえ、孤独感を味わうのはごめんだ。
やめちまおう若いうちに転職した方が良いですよね?
綺麗事で続けても良いように使われるだけ、何のために生きてるのです?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気にしない  気にしない

 私も、人付き合いあまり得意じゃないです。 

と言うか、逃げて来ました。

気にし無ければ、楽になりますよ。

誰に迷惑をかける訳じゃないし。

そのままで、いいよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

質問者からのお礼

ありがとうございます
どうでもいいと思いながらも過去のトラウマを連想するのでどうしても死にたくなるんです。
私は過去に那須という名前で投稿していたのですが、そこでも中学時代の経験を話しました。
勉強出来ず、立たされ、発狂する教師、授業が止まる、皆イライラ、修学旅行班決めでは呼ばれない、そもそも断られる
浮いてるんですよ

俺以外の人はなに発言しても現場の人は笑ってくれますが
俺が何か一言言うと静かになります。
つまらない発言なのでしょうね
あ、この人の中で俺の重要度はあの人以下なんだな と思います

私は学校が嫌いです、社会に出てわかったのですが、そこは学校と変わりありませんでした。だから世の中ずっとごみなのです

泣きたいのに泣けないんですよ、気持ちの半分はどうでも良いからです

仕事は辞めます、転売で稼いで社会に居場所を作ってから

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ