hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仏の道ではどうなんでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

私62歳男です。墓についての相談をさせて頂きます。9年前までは東京に住んでいまして今は約500kmほど離れた地方に住んでいます。両親はすでに他界していまして祖父の時からの墓地が都営霊園にあります。父には8人兄弟と腹違いの弟80歳(いわゆる私生児で私からみて叔父)がいます。叔父は生母が3歳位でなくなれたとの事で父や他の兄弟と一緒に暮らしていた時期もあり仲良く交流もありました。特に私の両親とは住まいも比較的近かったこともあり叔父の奥さん(叔母)も私の両親をとても大切にしてくれていました。が私の両親亡き後、他の親戚とは仏事を除き通常の交流はありません。唯一私が1年に1〜2度会って食事をしたりはしています。その叔母が昨年9月頃亡くなり(親戚には知らせていないとの事)私は喪中葉書をもらい直ぐ叔父の元に行き私が確認するも他に知らせなくて良いとのことでした。叔母も先方の甥の方以外の身内との交流はなく、叔父はまさに天涯孤独になってしまいました。(私とは戸籍上の繋がりはないので)叔母に最初に手を合わさせて頂いたあと叔父と話をしましたが、「もうどうでもいいや」などとかなり気弱になっていましたので叔父さんが望むなら私が引き受けると話すと少しほっとした様子で「独りじゃないんだな・・」と言ってくれそれからは毎週1〜2回程度電話をしています。
前段が長くなりすみません、叔父は叔母の遺骨を住まい近くの納骨堂に埋蔵したいとの事です。それは私も賛成です。そしていずれ自分も同じ所にと思っているようです。ただいずれ私が居なくなると誰も叔父夫妻の所にお参りに行くことはなくなるでしょう。(叔父はそれで良いと言っていますが)そこで私の家の墓に叔父亡き後は叔母と一緒に埋葬できないか?霊園の制度や費用の点も考慮し埋葬するところは同じで墓誌を叔父夫婦の為に別にするのはどうかと思います。もちろん叔父本人が拒否するかもしれません。また私の姉(外に嫁いでいます)まだ健在の他の叔父1人叔母3人がおり反対するかもしれません。私は叔父本人が了解すること、法的にも霊園的にも問題がなければ良いのではと思いますが仏教的にはいかがなものなのでしょうか?この話を叔父に伝えた場合傷をつけることになるでしょうか?またご先祖様はどう思われるのかなと考えています。教えください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それぞれが歩んだストーリーを大切に

初めまして、お早う御座います。

現代社会では、孤独死や一人暮らしの方で、お墓じまいやお仏壇じまいなどが特に都心部で増加しています。

生まれ、それぞれの人生と言うストーリーを歩み、行きつくところは一緒です。お寺がある古河市内でも、こうして暮らす中でひっそりと一人、命の灯が消え空に舞う方がいらっしゃいます。残念なことに、お経もお唱えして頂けずに荼毘に付される方もいらっしゃるのです。

敬意を表して、お経をお唱え致して新たな道に歩む方々を送り出さなくては・・そう願い思っております。

心優しいお考え、とても素晴らしいと思います。

私は賛成です。本来の、純粋で見返りのないご恩返しだと思います。その出来事をきっとご先祖様も受け入れてくれるはずです。この世に生まれてご縁があり、繋がることが出来たのですから、そのご縁を大切にされる事はとても素晴らしいと思います。

結果を急がずに、良くご相談をなされて、あなたの素の想いをお伝えなされて容方向に進むめる事を心よりお祈り致しております。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

永寛
皆様、初めまして。ストレスの多い現代・・お寺とはご葬儀や法事のみではなく、...
このお坊さんを応援する

問題ありません

拝読させて頂きました。
仏教的には全く問題ありません、仏様から見たら全て私達はつながっていますからね。
あなたがなさることは良い心がけですし良い行いです。つまり善行です。
きっとご先祖様方々もお喜びなさり優しくお迎えなさって下さいます。
安心なさって下さいね。
あとはこの世の道理をクリアして下さい。
霊園での規約や皆さんの同意ですね。
あわてることはありませんよ、じっくりとお話しなさり同意を得て下さいね。

皆さんが共に仲良くご先祖様方々をご供養なさり心豊かに生きていく様切に皆さんのご先祖様方々にお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございました。お教え頂きました様にゆっくりと急がずに私の素の思いを伝えてみたいと思います。有り難うございました心より感謝申し上げます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ