2023/10/05仏さまは「人を殺せ」と命令しうるか?
いつもお世話になっております。先日ツイッターを見ていたら、
「私が信仰を辞めた理由は、アメリカに住んでいたとき、宗教の
違う信者10数名に対し『もし、神が、人を殺せと命令してきたら、
あなたは人を殺すか』と尋ねたら、全員が『殺す』と答えたから」
「『もし、ここで誰かが、『神はそんな事を命令なさらない』と
答えていたら、私も信仰を続けた」
「彼らは、皆生活や対人面で問題を抱えている。宗教は、人を
救えていない」
と言っている方がいました。
それに対し、
「シューキョーなんてそんなもの。シューキョーをやってる奴ら
のことは、狂人だと思って扱えばいい」
と言っている人がいて、その発言には19もの「いいね」がついて
いました。
私は、あくまで、この10数名に問題があると思いたいのですが、
実際、私は色々なお寺で問題のある僧侶や信者をたくさん見てきて
います。
既婚なのにヤリ目ナンパする者。友だちになるふりをして
近づいてきて、他の信者をいじめる者。宗教をオカルトと勘違い
している者。境内に女がいると、後をつけたり見つめる者(お寺
を発展場と思っているのでしょうか)。
あげく、「慈悲殺生」など、荒唐無稽な論を唱える僧侶もいれば、
「他の宗派はろくでもない」などと宣ったり、大きなお寺はお守り
やおみくじなど、霊感商法まがいの事を平然としています。
戦国時代には、徳川家康の軍勢が、のぼり旗に念仏を書いていたり、
今も、外国では仏教僧団が中心となってイスラム教徒さんを弾圧
しているそうです。これじゃ、誤解されるよな。と思います。
しかし、本当の仏様の教えには、
「体を切られても怒るな」
「恨みに恨みで返すな」
という平和的な教えがあることを知っています。ですが、これを
知っているのは一握りの仏教徒でしょう。
私はお寺の山門をくぐるとき、周りに人がいないことを確かめて
からくぐるようになりました。また、出るときに人と鉢合わせして
しまった際は、その人に頭を下げるようにしています。
「私たちはが欲の塊ではないぞ」
とアピールするためです。
仏さまは、「人を殺せ」なんて命令しませんよね?あくまで、
その人たちが愚かだっただけですよね?混乱しています。

有り難し 8

回答 1