hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

周りの評価や顔色ばかりうかがってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

人の顔色ばかり伺う自分が嫌いです。私は自分でいうのもなんですが、周りの人の顔色ばかり伺ってしまいます。自分では決断力や意見もなく、周りの意見に流されたり、嫌われないように人の機嫌をとったり合わせたり、、、。そのため、苦しむことが多々。。気を使って使って使いまくって、正直自分を失いかけてます。恐らく嫌われたくない、嫌われるのが怖いのだと思います。そのため、いい子を演じていつもニコニコして、その周りの評価とかで生きているのではと感じます。正直自分でいうのも何ですが、周りからは気に入られたり好かれている方だとおもいます、でもそれはいい人を演じた結果で、それを続けていますし、なんか気にさわることいってないかなとか、嫌われてないかなとか、いらない不安まで考えてしまったり、嫌われないようにしないとと、とても敏感になってます‥そのため、周りがちやほやされると、嫉妬心も強いです‥自己中心的、自意識過剰なのかもしれません、、、
正直人生無駄にしてる気がします。自分の人生歩めてないなと。でもやっぱり、顔色ばかり伺ってしまいます‥そんな自分が嫌いで仕方ありません。
恋愛でも、出会いの数をふんで、彼氏がほしいと自分なりに出会いの場を重ねてきましたが、そこでも嫌われないように好かれようと頑張ってる自分がいます。場を盛り上げようとしたり、無言になったときになにか話ふらないとと、話をふったりと、、、。でも次に繋がりませんし、なかなか彼氏もできません。友達の前でも素を出せてるかといわれると、本当はどうなのかよくわからなくなってきました。明るい自分、気を使って気に入られるように頑張っている気もします。家族にも正直気を使っている気がします。母親の手伝いをしたりと、いい子を演じてるような気もして、正直本当の自分がどれなのか、わからなくなってきました。自分の相談とかもあまりしたことなく、いつも相談乗る側で、誰に相談すればいいのかわからず、気づいたらこの場にいました。自分を大切にできる方法はありますでしょうか。。。。自分を愛したいのに愛せません。どれが本当の自分かわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問ありがとうございます。
周囲に気を使うことができるのは素晴らしいことだと思いますよ。
なかなかできることではありませんからね。
そんな自分に自信を持ってくださいね。
そんな自分を褒めてあげてくださいね。
ただ、例えば会議など自分の意見を問われる時ってありますよね。
友達同士でも自分の意見を問われる時がありますよね。
そんな時にすぐに返事ができなくてもいいので、後でよくよく自分なりに考えてみる練習をしてみてくださいね。
自分なりの考えを導き出す練習です。
すぐにできなくていいので、日頃から練習してくださいね。
心配しなくても、そのうちできるようになると思いますよ。
たとえば横断歩道で周りのみんなが赤信号なのに渡っていたとして、「渡っちゃだめ!」と言えるようになれたらいいですね。
またたとえば何の食べ物が好きかを友達などと話をしていたとして、自分の好きな物をちゃんと言えるかどうか。
日頃の雑談の中で少しずつ自分らしさを出していけたらいいですね。
なお、お釈迦様が言うには、自分を大切にする方法は周りの人を大切にすることです。
そういう意味ではあなたは自分を大切にできていると思いますよ。
また、どれが本当の自分か分からないとのことですが、どれも本当のあなただと思います。
周りに気遣いができるあなたなのです。
ただひとつ気をつけて欲しいのは、自分を犠牲にしないようにしてくださいね。
処理できないほどの仕事を引き受けたり、会社や誰かのために睡眠時間を削りすぎたりしないようにね。
それと仕事に関して一言言っておきますが、顔色を伺うのは上司や同僚の顔ではなく、お客様の顔ですからね。
ですから時としてお客様の笑顔のためには上司や同僚と意見が衝突することを恐れないでくださいね。
最後に、彼氏ができないのはもしかしたらあなたが完璧だからかもしれないですね。
口説く隙が無いというか。もしそうなら、何か苦手なことを手伝ってもらうとか自分の弱い部分を知ってもらうとお互いに協力しあって良い関係になるかもですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ