hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

主人が御供養に非協力的

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

色々とあった義母が亡くなり
御供養の方法をこちらで教えていただき
お仏壇のことを話したところ
主人は「位牌もないし、髪すらないんやから、そんなんせんでええ」と
取り合ってもらえません。
御供養はした方がいいと言いましたが
了解してもらえません。
しつこく言うと喧嘩になりそうです。
.
大切な御供養のことですから
喧嘩してでも説得を試みるか
主人の親のことですから主人の気持ちを
尊重すべきでしょうか?
その場合、お仏壇もなしで
主人にわからないよう私1人で
御供養するにはどのような方法がありますでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お経をあげてご供養する方法があります

はじめまして。おはようございます。
過去のご質問も含めて拝見しました。

ご主人様にはお仏壇の事でお話されたとのこと。そして取り合ってもらえなかったと。
推察ですがご主人も気にされているように感じます。しつこく言うと喧嘩になりそうとの事ですが、それならば内心は気にしているのでしょう。
わたしもご主人の立場ならば同じような態度を取っていると思います。

結婚し夫婦なのですから、心に感じていることをお話されては如何ですか。
説得するという事ではなく、丁寧に感じていることを話し、ご主人が本当はどの様に考えているのか時間をかけて聞かせていただく。
その様な心持でお話されると良いのではないでしょうか。

ご供養についてですが、ご質問者様がこれだけご供養について心を砕いてお考えなのですから、それだけでも十分なご供養です。

しかしお経が読まれると尚良いと思いますので、お心辺りのお寺さんがいらっしゃればお経をお願いして本堂であげて貰うことをおすすめします。

もしもお寺に心当たりが無くお困りの場合はご連絡ください。お力になります。

{{count}}
有り難し
おきもち

社会を上手に生きれない方々とご縁があります。 悩む姿に共感を覚えます。 ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
丁寧に話す。そうですよね。ただ、昔からどれだけ静かに丁寧に話しても「しつこい!」「もういい!」と受け付けてくれない人なんです。まるで反抗期の子供がそのままおじさんになったみたいに笑
主人の心の落ち着きを見ながら気長に話してみます。もちろん主人の話にも耳を傾けます。
お経の件はどこか良いお寺がないか探してみます。どうしてもない場合は、お言葉に甘えてご相談させていただきます。
この度はありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ