hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

もう疲れた。何もしたくない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

 気づいたらこんな年歳で、周りは家庭を築き新たな生活を営んでいる。若手もどんどん育っている。決してほめられたような生き方はしてないが、こそれでも今までまじめに勉強し、就職し、失敗を繰り返しながら仕事に打ち込んできた。ふと見渡すと、取り残された、浮いている自分がいた。

 見た目、性格、コミュニケーション力、すべての面で、深いところで受け入れられない生物なのだろうとは悟った。淘汰されるべき存在なのだろう。校舎の隅に、大きな成体となりながらも産卵できず、冬も越せず、自分の張った巣に引っ掛かりながら生き絶えていたジョロウグモを見つけた。あれは、自分だと思う。

 ロープは買ってある。どこで決断しようか。だが、部屋は誰が片付けるのか、大家さんにも多大な迷惑をかけてしまう。仕事も迷惑かからないように辞めるには踏まなければいけない手続きがたくさんある。

 希望なんかもてない。もうすでに希望だけを抱いてここまで来たのだから。すでに人生も折り返し。孤独死か。自分にとっての生きる意味も見出だせない。

 教員で担任をもっているからこそ、自分のようにはなるなと、人の顔色ばかり見て、評価をおそれて、本当の自分を押し殺すな。失敗を恐れず、理解され、受け入れてもらう努力をしろ。手を指しのべてくれる存在が現れるのをただ待とうとするな。と、遠回しに言い聞かせている。
それが自分の生きる意味なのか??愚かな末路を歩んでいる人間に愚かな末路を歩くなと言われて説得力はあるのか?滑稽に思えて仕方がない。

 それでも、少しずつだけど確実に心は死んでいるのを自覚している。もうさほど時間もかからずに、後のこと考えないようにもなるだろう。これは遺書みたいなものだ。わずかなに残っている、こんな末路を恨めく感じている部分がで、ここに書いている。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

足跡

あなたにしてほしい事。

・あなたのかつての教え子たちのが、今、どこで、何をしているのか。
・今、担任している生徒たちの4月から本日までの成長。

準備したロープを使う前に、以上の2点をしっかり確認してきてください。

<追記>
”年賀状が来るのです”
”教員になった教え子もいるのです”
ボクシングなどでも、世界チャンプを輩出したトレーナーは、必ず元世界チャンプでなければおかしということはない。逆に世界チャンプだからといって、必ず世界一の指導力があるとはかぎらない。
あなたの育てた生徒の成長こそが、あなたの勲章でしょう。

”申し訳ない気持ちでいっぱいです”
これを【感謝】といいます。

もうじき卒業式ですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

少なくとも今の日本の学校教育では、生徒たちのかわいそうな点は、出会う担任を、教員を選べないことです。それも輪をかけて申し訳ないと思っています。子どもたちは、先なんて見えない中で、目にし、耳にした情報を信じて毎日をがんばっています。明るい未来を期待して。若い頃の自分と同じです。

年賀状が来るのです。教員になった教え子もいるのです。申し訳ない気持ちでいっぱいです。

お忙しい中、話を聞いていただき、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ