納骨について
蕃茄女性/50代
回答 2
有り難し 5
平成27年5月に父が亡くなりました。
一周忌前までは、お骨は家に置いておこうと
母と決めました。
お墓も決まり、そろそろ納骨する日を決めたいと思うのですが
避けた方がいい日とかの決まりごとなどあるのでしょうか?
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご住職とご家族とよくご相談を
私どもの宗派(浄土真宗本願寺派)においては特に日にちの良し悪しはありません。
ただ、私側からの一方的な思いを言わせていただくと、可能であれば平日を、です。
特にお断りすることが多いのはお彼岸やお盆の期間です。これは、墓参の方が集中するときで、墓地の立地などにもよりますが、車の渋滞などありますと他にお約束をしている御門徒(檀家)さまにご迷惑をかけることになるからです。
まず、自分たちの候補日と時間を2つか3つ家族で相談して、ご住職のところに持っていかれるのがよろしいかと思います。
{{count}}
有り難し
特にこれと言ってはないが
お寺の行事などと被っていると納骨の日が思っている日に出来ない場合もありますので、候補はいくつか決めておいていただけるとよいかと思います
また、月末はお月参りが一気に押し寄せる場合もあるので極力避けたほうが日程を安全に確定できると思います
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
納骨の日にちの良し悪しの決まりがないと言うことなので
お寺様の都合を聞き、母と相談して納骨日を決めたいと思います。
お忙しいのに質問に回答していただきましてありがとうございました。