hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

常識人すぎて面白い小説が書けない

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

以前、作家になりたくて文芸誌の新人賞に投稿して入選したり地元の同人誌に投稿したり合評会に出たりしていました。

やがて普通に社会人になり、非正規ですが仕事にありつき、しばらく小説を書くのを止めていました。

それから音楽に目覚め、貯金ができたこともあり仕事もリタイアして音楽活動を始めました。

そして時間ができたので小説の方にも取り掛かり数篇書いたのですが、自分は小説を書くには狂気へのマインドブロックが強く、常識人すぎるというかバランス感覚が取れすぎていることに気がついたのです。

夏目漱石や芥川龍之介は統合失調症だったらしいし、太宰治や武者小路実篤はADHDだったらしいのですが、私は彼らほど病んでいないし異常でもないのです。
文学は人間の実存を豊かにする役割もありますが、作り手の実存は破綻しています。

私にそういう要素がないので、物語を書いたとしても、常識的な予定調和の部分が出てしまうし、人間の内心の描写がいまいち深みが足りないのです。狂気へのマインドブロックを外せば人間の心象の機微を掬いとる細やかな感性を手に入れ名作が書けるかもしれませんが、確実に実生活は破綻し太宰治みたいに酒や薬物や女に溺れるとか芥川龍之介みたいに自殺とかしかねません。

どうもそのあたり、自我の防衛のためのホメオスタシス機能が働いているのかもしれません。

私小説というジャンル自体、私事を作品という形で公衆の面前に暴露する行為ですが、私は自分の実存をさらけ出すのが大の苦手で私の内にある妄想で紙幅を埋めてしまいます。

よく商業文芸誌の選考委員の作家が「作文ではなくて文学で応募してくれ」みたいなコメントを新人賞を目指す作家に向けて出していますが、私の作品は彼らが言う作文の範疇から出ていない気がします。

鋭敏な感性は狂気と隣り合わせですが、常識人である私はそういう修羅の境地にわざわざ足を踏み入れる必要はないのでしょうか?

表現活動として音楽をやっていますが、こちらは狂気を表現してても観客の前で披露するので文学ほどではないとは思います(それでも薬物に走るミュージシャンは枚挙にいとまがないのですが…)。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

 まあ統合失調症やADHDだったり波瀾万丈な人生を送った人が必ず小説家になれるという訳ではないし、そうでなければ小説家になれないという訳でもないですからね。
 それに誰もが「自分は普通で平凡である」と考える傾向にあるようです。当たり前と思っていたことが実はそうでなかった、という事がよくあります。周囲をよく観察し、またあなた自身の事をよく観察してみましょう。
 過去の質問を拝読しましたが、あなたはすでにもう十分普通ではない興味深い経験をされていると思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

取材(知識量・情報量)も重要では

小説のことはよくわかりませんが、一般人が知らない情報を取材することで、面白い内容になるかもしれませんね。
頭の中で考えたことではなく、体験に基づく知識。
仏教経典には、修行完成者であるお釈迦様だから説ける内容も満載です。
他の人が体験したことのない体験をした人だから、新しい教えを説けたのです。
また、情報量、知識量も大切でしょう。
亡くなった歌手のやしきたかじん氏は、バラエティ番組の司会でも大活躍していました。たかじん氏は、全チャンネルのテレビ番組を録画し、家で視ていたそうです。
たかじんさんは、アウトプットばかりでは発想が枯れてくると考え、膨大な情報を毎日インプットしていたようです。

追記
 一般には知られていない業界を取材してはどうでしょうか。
 他の小説家が題材にしていない業界をみつけたら勝ち組かもしれません。  
 最近の新しい商売に関して、業界の人に突撃取材してはどうでしょうか。 

 
 

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

インプット量を増やせ、ということですね。
ただ商業文芸誌の新人賞受賞者の中には全く本を読まないような人もいます。

あと、人生経験のインプットですが、例えば海外で飢え死にしそうになったとか、親から酷く虐待されて住む家がなかったとかそのくらい濃い人生経験がないと面白い小説は書けないのかな?とも思います。

私は平凡な家庭に生まれ育っているしなぁ…

アドバイス、ありがとうございました。

回答ありがとうございます。

うーん、確かに精神病んでる人全てが小説を書けるわけでもないのですが優れた文豪は皆どこか精神がおかしいんですよね…

あと、私は既に普通に生きてないのかなぁ(笑)…
人より濃い経験はしていると思いますが…

昔、地元の文芸同人誌に女子小学生への性的妄想の作品を書いていた真性のベドフェリアというかロリコンの同人の方がいたのですが、彼はそれを作品にとどめることで自分の性的衝動を昇華させていたのだと思います。

彼に比べれば私の濃い経験(笑)も大したことじゃないような気もしますが。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ