おばあちゃんにしてあげれること
こんにちは。とうふと申します。
私には96歳のおばあちゃんがいます。少し頑固で人見知りな所があって、とても心配性で優しい人です。私はおばあちゃんが大好きです。
そんなおばあちゃんのために何かしてあげれることを探しています。
おばあちゃん達とは約30年ほど一緒に住んでいます。
今年1月末、おばあちゃんが椅子に座り損ね、腰に怪我をしてしまいました。幸い酷い怪我ではなくしばらくして治りましたが、その怪我がきっかけで前よりも動くことができなくなり、他に痛い所ができたりと、かなり生活が制限されています。
それまでは家の中でも杖をついて動くことができ、責任感も強く、自分にできることはおばあちゃん自身でしてきました。
食事は親が作りますが、洗濯物やトイレや風呂も1人で入れていました。元気な時は庭いじりもしていました。
怪我後は外に出られなくなり、外で使っていたシルバーカーを家の中で使用しています。洗濯物はできなくなり、風呂は父が補助しています。
また、怪我をするまではたまの物忘れはあるものの認知症というほどのこともありませんでしたが、怪我後はかなり物忘れや、何をしたらいいか分からない時など、混乱しているようです。
年を取ってから少しずつできることが減り、「何もできない」「生きている意味が分からない」「早くお迎えがこないかな」など、たまにそんな言葉を漏らしていました。冗談まじりの時もありますが、本心で言っていたこともあります。怪我後は本心で言っていることが多い気がします。
私自身が病気がちなため、おばあちゃんに何かしてあげられることが少なく、とても心配や迷惑を掛けてきました。
また年と共に耳は少しずつ聞こえにくくなり、今は大きな声ではっきり言わないと伝わらないことが多いです。そう言っても伝わらない時もありますが、なるべく伝えようとはしています。
おばあちゃん自身は私や家族よりも、もういいやと諦めているようで、聞こえた振りをしたりすることもあります。
そんなおばあちゃんに何かしてあげたい。
今は朝の挨拶やたまに美味しいお菓子を見つけたらおやつに持っていったり、そんな些細なことしかできません。
私のエゴかもしれません。おばあちゃんに少しでも幸せだと感じてほしい、楽しい日々を過ごしてほしいのです。
長々と失礼致しました。どうか助言頂ければ嬉しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
優しいお孫さんですね。
あなたが今までしてきたようにあなたにできることをしてあげてくださいね。
お菓子がなくても手を握ってあげたり食事などを手伝ってあげたりできることをしてあげたらいいですからね。
それだけで喜んでくれると思いますよ。
質問者からのお礼
三宅聖章様
お言葉、ありがとうございます。
お言葉を頂き考えていました。
やはり私は今以上の何かをおばあちゃんにしてあげたい気持ちが強いです。結局は私がしてあげれることしか、できないのは確かかもしれません。
おばあちゃんは今私ができることだけでも笑ってくれたりします。でも、前よりもできないことが増えた中、もどかしさや寂しい顔をすることも増えました。
何か他にしてあげれないかと悩む日々です。