過去は過ぎ去った
47歳の女性です。
昨年、子宮筋腫で卵管と共に全摘していただきました。
術前にスタッフの方々に笑顔でご挨拶と励ましをいただき、自身は麻酔のあとすぐに意識がなくなり、目覚めたら5時間後であったことを時計で確認しました。
当初2時間程度だと主治医から説明を受けていたので、難産(?)だったのだろうと思い、皆様のご尽力にただただ尊敬と感謝の念でいっぱいになりました。
5日間の入院で、術後の経過も良好で、現在は問題なく生活しています。
手術を受ける前までは、自身の半生を半ば呪うような心持ちになることもしばしばありました。
友人や職場の同僚達は皆、結婚し父や母となり、離婚した人は一人もいません。
それ自体はとても喜ばしく嬉しい限りです。
ただ、ふと、自身の半生が侘しく感じる時があります。
たとえ結婚にいたらなくても、人を愛してみたかった。
自身は身も心も女性だと自認しているにもかかわらず、他者から、親や親戚、祖母も含め、誰も女性とは見なしてはくれず、いろいろなことを言われ続けました。
声が低く、あまり笑顔を見せることがなかったせいなのかもしれません。
結局、見た目で判断され、決め付けられてしまう。
言葉遣いや振る舞いを丁寧にしても、かえって笑いものにされてしまう。
生きてることが虚しいと感じながら生きてきました。
自身も人間であることがとても嫌だと感じながら生きてきました。
ただ、これからはそういう気持ちを断ち切り、今を精一杯生きたいのです。
具体的にどのようなことを心掛けたら良いか、ご教授いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
比べず自分を豊かに
こんにちは、初めまして。
手術の術前、術後で心身共に大変な負担がかかったでしょう。今は、「術後の経過も良好」とのこと、何よりです。
「これからはそういう気持ちを断ち切り、今を精一杯生きたい」とのご決意からは、新たな命を燃やしていこうというお心積もりが伝わってきます。私は、上からものを言うつもりはありません。同じ悩める人間として、あなたのご文面からいくつかご提案をしたいと思います。宜しければお聞きください。
先ずは、他人と比べる意識を少しづつ転換していきませんか。
「友人や職場の同僚達」の結婚している様を「喜ばしく嬉しい限り」とは言っておられますが、やはり気になるのでしょう。それは、程度の多少こそあれ嫉妬でしょう。嫉妬には、他人と比べて自分を卑下する方向と、比べて相手を憎む二つの方向性があります。あなたは前者の方向性かもしれません。隣の芝生を青いと思うほど、自分の芝生を情けなく思ってしまいます。ならば、方法は二つ。隣の芝生を必要以上に青いと思わず、かつ自分の芝生をより豊かにするという同時進行をしていく必要があります。さすれば、人の青さがさほど気にならなくなるでしょう。
以上のように気持ちを転換していくならば、だんだんとそのことが内面の豊かさ、美しさになります。それは人との垣根を低くし、魅力にもなりましょう。愛する、愛されるの問題をあきらめるのは、まだ早くないでしょうか。いや、為すべきことを為していく人は時期の早い遅い自体を問うものかと思います。人生は、いくつになってもこれからと思えば、そこがスタートになりましょう。
趣味もありましょう、仕事もありましょう、地域の活動もありましょう。
出来る可能性はまだまだあります。
新たなスタートを切るあなたを応援しています。
ご参考になれば。
絶望に嘆くよりも、あなたらしくこの瞬間を生きて欲しいです
初めまして、お早う御座います。
順風満帆な人生から、ある日突然・・絶望の底に落とされ、それに嘆いて苦しんで命を絶とうとして蘇生をされ、これでもか、まだ・・これでもか・・・と身を引き裂かれる以上の想いを経験して来ました。
生きることの意味。それは、こちらから必死に求めなくても自ずと現れてくれます。
私たちのこの身体は、生きて来た先人そして父母の願いや想いだけでなく様々な困難に乗り越えて来た証なのです。多くの命と繋がり合って、過去でもない、訪れていない未来を考えて不安や心配になるよりも、一度しかないこの瞬間を生きているのです。
見た目ばかりを気にしているよりも、大切なのは”心”です。そのに心がこもっていなければ・・偽りの気持ちだと、思いも願いも届きません。そして、最初は見た目で寄ってきても、心が曇っていれば・・チヤホヤされていても去って行ってしまうのです。五体満足で生まれて比較的に仕合せな国に産まれ、私たちは全てが当たり前と勘違いをしてしまっているのです。与えられた全て、それらは当たり前ではないと思います。今あるものを大切にして、誰にでも必ず”良さ”を一つは持って生まれて来るのです。その、あなたにだけしかない”良さ”を磨いて引き出して欲しいです。人として生まれることは奇跡に近く、与えて頂いた身体と人生を楽しんで欲しいと思います。宿命と言って、生まれた日や時間は変えられませんが、人生も自分自身も、運命もいくらでも変えられるのです。
人生の主人公は自分です。自由に描いて人生と言う冒険旅行を楽しんでください。困難の嵐が訪れたら、立ち止まってもう一人の自分と向き合って見てください。自ずと答えが返って来ます。苦しさも辛さも・・時が動くように留まりません。私はこうだから・・という事を思考を変え視野を広げて見てください。見えていなかったものが見えて来ます。結果をすぐに求めずに、大切な心を捕らわれたり奪われずに、あなたらしく、堂々と生きてください。必ずあなたの良さに気づいてくれる方がいるのです。誰かが、あなたを必要として・・あなたも、誰かを求めて、こうして生きているのです。
頑張らろうとせずに、ほどほどが一番丁度いいのです。一気に目標に辿り着こうとせずに小さなハードルから目標に向かって見てください。
あなたらしく人生という冒険旅行を仕合せに歩めますように。
合掌