過去の罪を償うには回答受付中
幼稚園の時に、数回今思うとすごくひどい、性的ないじめをしてました。
そのいじめてた子とは気づいたら、一か月くらい?で、仲が戻っていて、私が転校する小1の頃まで普通に仲良く遊んでた記憶があります。
最近になってふとそのことを思い出し罪悪感があります。
もう連絡がとれないので、今その子がどうしてるかもわかりません。
今思うとなんでそんなことしたかわかりませんが性的ないじめでした。その子のトラウマになってないか、恨まれてるんじゃないか、バチが当たるんじゃないか、ぐるぐる考えてしまいます。
どうやって罪を償うべきでしょうか?
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
心から懺悔なさって下さい
拝読させて頂きました。
あなたがかつて人をいじめてしまって罪を犯してしまったのですね。そのことを思い出してとても悔やんでいるのですね。詳細なあなたのことやその子のことはわからないですが、あなたのその後悔を心よりお察しします。
あなたが今その罪を思い返して罪悪感にさいなまれているのであれば、どうかそのことを心から手を合わせて仏様や神様やあなたのご先祖様にありのまま告白なさって下さい。あなたが思いつくことを思いつくままに素直に仏様や神様やご先祖様にお伝えなさり、心から反省なさって下さいね。そして仏様や神様やご先祖様に心から懺悔なさって下さい。
そしてその子や仏様や神様やご先祖様に心の中で誠意をもって謝りましょう。そしてそのようなことをこれからなさらぬように心から仏様や神様やご先祖様にお誓いなさって下さい。あなたの思いをしっかりと仏様や神様やご先祖様にお伝えくださいね。
仏様や神様やご先祖様はあなたの思いを全て優しく受け止めて下さいます、あなたを受け入れて下さり、あなたをお許しになって下さいます。
仏様や神様やご先祖様はいつでもどこでもどんな状況の中でもあなたのことを優しくお見守りなさって下さり、あなたを善き方へとお導きなさって下さいます。
そしてもしもその子に再び会うことがあれば心を込めて謝りましょう。
あなたがこれからの未来を悪しきことなさらずに善き考えや言葉や行いを日々心掛け、皆さんとのご縁を大切になさり健やかに生きることできます様に、皆さんと仲良く分かち合い幸せに生きることできます様に切に仏様や神様やご先祖様に祈っています。そしてあなたを心より応援させ頂きます。至心合掌
大抵はトラウマになっています
ゆゆさん、幼い頃とは言え、友達を傷つけたことは、加害者より、被害者の方が覚えています。
「その子のトラウマになってないか、恨まれてるんじゃないか、バチが当たるんじゃないか、」の文の抜粋ですが、私は①その子はトラウマになっていますが、人を恨むのにもエネルギーが必要ですね、だから、あることがきっかけでフラッシュバックします。
②バチは誰から当たりますか?バチよりあなたの罪悪感でしょうね。
以上は私が小学生の時にイジメにあっていたから思うところがあります。しかも、誰に話しても他人事か、「僧侶ならそれくらい我慢しろよ」と世間はイジメを受けた方を責める傾向にあります。
だからといってあなたが、どうのこうの責めることはしません。イジメをみて見ぬふりや解決した善人は悪気が無い分、厄介です。イジメはイジメていた人めイジメられる日が来ます。でも、何にもしない、みて見ぬふりしているこの人
たちが、あなたを襲ってくる日が来ます。
自分の生き方には責任を持つと同時に自分しか責任は取れないと自覚して生きて下さい。私からは以上です。
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございます。
手を合わせて心の中で、その子や神様仏様御先祖様に謝りたいと思います。
そしてできるだけ周りの人に優しく過ごしたいと思います。