過去の罪、自分と向き合うには回答受付中
こんにちは。
今自分が人生の岐路?節目に立っており
何かご教授いただけないかとご連絡をさせていただきました。
過去の行いに関してはプロフィール欄に記入させていただきました。
現在の悩みは仕事を投げてしまったことで辞めなきゃいけないことです。
(体調不良だったのですが、一時意識障害になりました)投げてしまったのですが往生際が悪くまだ続けたいとすごく後悔しています。
意識障害になった際、会社の人から恨まれ地獄に行く夢を何度も見ました。
また母に対しても天国に連れていけない夢を見ました。
起きた後に気がついたのですが、
自分の過去の行いがとんでもないことをしたことを改めて思いました。
それまでは自分で悪いことだとあまり自覚していませんでした。調べてみたらパーソナリティ障害のようでした。
それは理由にならないのですが、
今までの過去を話したところ母もショックで
元気がなくなってしまい毎日がしんどいです。
友達もいなくなってしまいました。
私もこれから無職になるのですが、
今までちゃんとやってこなかった分これからが不安です。
私はどうしてこうなってしまったのか、、。
過去の罪を償うにはどうしたらよろしいでしょうか。
母は必ず天国に連れていきたいです。
また私も地獄に行くのが怖いです。
幸せになることは許されませんでしょうか。
他の仕事がうまくいっている人、
これからの子供、結婚している人など他の人を見ると嫉妬と後悔で発狂しそうになります。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずは、認め受け入れること
かなやさんが抱える深い苦悩は、まさに「執着」から生じるものです。
つまり、私たちが苦しむのは、自分自身の感情や過去の出来事に固執してしまうからです。
まず、心の中にある痛みや不安を否定するのではなく、その存在をあるがままに認めることが大切であり、苦しみに執着し続けると、心はますます閉ざされ、自らの成長を妨げるだけです。
次に、前に進むためには、日々の小さな実践が重要です。
たとえば、今この瞬間に意識を向け、心の変化を感じる努力をしてみる(座禅・瞑想等)。これにより、自分自身の内面と向き合い、少しずつ執着を手放すことができるきっかけになるはずです。
また、自分の弱さを受け入れることは、決して恥ずかしいことではありません。むしろ、失敗や挫折を通して学んだことが、次の一歩を踏み出す大きな糧となりますたとえば、過去の苦しみや失敗を「これもまた私の成長の一部」と捉え、今後の行動に活かすことができれば、かなやさんの心は次第に軽くなっていくはずです。
このように、仏教の観点からみると、かなやさんが抱える苦悩は、執着という形で現れています。
ですから、その執着(自分自身)に対して優しく、しかし現実と向き合う勇気を持つことです。自分の弱さ(過去の罪)を認めつつも、「これから少しずつ変えていこう」という前向きな気持ちを持つことが大切です。
自らの内面を見つめ、今この瞬間を大切にする実践を重ねることで、必ず心は軽くなりますよ。
もし、実践の仕方が分からなかったり、相談したいことがあればまた、ハスノハにお話しください。
地獄に落ちることない様に心よりお祈りします
拝読させて頂きました。
あなたが過去してしまったことを後悔なさっておられ、仕事も辞めなければならなくなってしまいこれからのことをとても不安に思っておられるのですね。詳細なあなたのことはわからないですけれども、あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
あなたがあやまちをおかしてしまったことを読ませて頂きました。あなたは今とても後悔なさっておられるのかと思います。
あなたがそう思うならばどうかあなたのことをあなたの思いをあなたがしてしまったあやまちを仏様や神様やご先祖様に心から手を合わせて一つ一つ告白なさって下さい。そしてしっかりと省みて頂き心から懺悔なさって下さい、仏様や神様やご先祖様やあなたが傷つけてしまった方々や被害を与えてしまった方々に心の中からでも誠意をもって謝りましょう。そしてその様なあやまちをなさらない様に仏様や神様やご先祖様に心からお誓い下さい。
あなたのその思いや懺悔や謝罪やお誓いを仏様や神様やご先祖様は全て受け止めて下さいます。あなたに寄り添い全てを受け入れて下さいます。そしてあなたをお許しになって下さいます。
あなたやお母さんが地獄に落ちることないように心からお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
あなたもどうか仏様や神様にあなたやお母さんが地獄に落ちることなく仏様や神様に救われます様にと、善き方へ導かれます様にと心からお祈りなさって下さい。至心合掌
あなたのその願いを仏様や神様は受け入れて必ずお救いになって下さいます、どうか安心なさって下さい。
あなたが過去のあやまちを心から反省なさり懺悔なさり謝罪して、これから善き考えや言葉や行いを日々心掛け健やかにあなたの人生を生きることできます様に、あなたやお母様が仏様や神様に救われて地獄に落ちることない様に、一切の迷いや苦しみから救われ心から安らかになります様に切に仏様や神様やあなたのご先祖様にお祈りさせて頂きます。至心合掌
そしてあなたを心より応援させて頂きます。
またあなたの思いをお聞かせ下さい、あなたを心よりお待ちしてます。
質問者からのお礼
お忙しいところお返事いただき
ありがとうございます。
鳥肌と涙がでました。
まさに抱えているのが執着です。
後悔が止まらず、とても苦しいですが
自分の弱さを受け入れ、今、この瞬間を大切にできることを行いたいです。
ありがとうございました。
お忙しいなかお返事をいただきありがとうございます。
またお祈りいただきありがとうございます。
少し前に自分の罪の多さに気付いたこともあったのにも関わらず気付かないフリをして、
同じことを繰り返してしまいました。
後ろばかり振り返ってしまい前を向くのが怖いですが悪いことをしてしまった方に心の中で謝罪をしたいと思います。
本当にありがとうございました。