新しい職場の人間関係
シングルマザーで子育てをしながら新しい職場で働き始めました。
慣れないことばかりで毎日クタクタです。
職場は若い子が多く、この前休憩に入ると、二人の若い子がスタッフの悪口を言っていました。
私もいずれこんな風に悪口を言われるんだろうな、とネガティブになりました。
休みになっても仕事のことを考え、落ちこむこともあります。
子供に今まで通りの愛情を注いであげれていません。
ネガティブな思考をどうにかしたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
悪口を言う同僚への対処と気持ちの切り替え
こんにちは、初めまして。
お疲れでしょう。
新しい環境は、いろいろ気苦労も多いことと思います。業務の流れ、人間関係などからくる緊張感もあるでしょうし、気持ちが休まらない日々かとお思います。
「ネガティブな思考」と言われていますが、少し整理が必要かと思います。
「若い子がスタッフの悪口を言って」いたことに対して、「私もいずれこんな風に悪口を言われるんだろうな」と思われたとのこと。これは、ネガティブ思考というより、あなたの経験則から来る事実なのだと思います。私も、人の悪口を言う人は場所を変えて、対象を変えて悪口を言うものだと思いますから信用しません。これは、むしろ処世術として必要な考え方です。これを否定的に捉える必要はありません。
ただ、この嫌な気分を家に持って帰って、「子供に今まで通りの愛情を注いであげれていません」というのは、ネガティブな影響が出てしまっています。要は、気持ちの切り替えが上手くできていなくて、仕事場の影響を引きずることが問題なのだと思います。
悪口を言う人に、他人が付けて上げられる薬はありません。その「二人の若い子」はとても気の毒な人だなあ、とかえって心配してあげるぐらいでちょうどよいでしょう。人をマイナス評価でしか見られないのですから。自然治癒するか、一生そのままなのか分かりませんが放っておくのが上策かと。
他の同僚もいるでしょうからその人たちと仲良くしつつ、その特定の二人は逆にお客さんのように接して当たらず触らずで上手くやっていきましょう。
そういった心の持ちように余裕が生まれたら、きっと子供さんにも柔らかく接することができるようになると思います!
どうぞ御身お大事に。