彼女のことを考えたくないです。
私には現在彼女がいます。
彼女のことが好きすぎて余計ことや心配をしてしまいます。
たとえば、彼女の服装のことで胸元が緩い服を着て仕事に来ていると他の男性に見られてしまいそうで心配になりその服はやめてと言ってしまいます。夏になると薄くて緩い半袖シャツの下にブラジャーしか着ていないこともあり、イライラして他の人に見られるの嫌だと強く言ってしまいました。
価値観は人それぞれなので私が言っていいことではありません。わかっているのですが、言わずにいられないのです。それによって私の思いどおりに彼女が動くのも嫌なのです。彼女は彼女のままでいてほしいと思う自分もいます。
直してほしいけれど、彼女色がなくなるのも嫌で頭がぐちゃぐちゃしてきてイライラして何がしたいのかわからなくなります。
もう、彼女のことには首を突っ込まず好きなようにさせてあげたいです。
私はどうすれば意味のわからない、天の邪鬼のような頑固な束縛な自分を捨てられるでしょうか?
それを全て受け入れる努力はしましたが、イライラは収まることがありませんでした。
趣味で気を紛らわせようとしましたが、彼女のことが頭から離れないのですから趣味に没頭などできませんでした。
少し楽に生きたいです。優しい人間になりたいです。助けてください。
三大欲求に振り回されてしまう
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
女性は好きな人からの適度な干渉は、嬉しかったりもするものです
あなたの心配は、普通だと思いますよ。
好きな人が、他人に見えそうなくらい露出度の高い服装をしていたら、気をつけなよと言いたくなっちゃいますよね。
それは、彼女が好きだからこそ、心配なんだという あなたの想い。
女性からしても、あ〜愛されている、ヤキモチなんだな〜と、ちょっと嬉しくもあります。
彼女は彼女のままでいる個性と、
身だしなみを整えることは、また別問題。
あなたの指摘は、必要なときもあるわ◎
彼女は、何て言っているの?
あなたの一言に、喧嘩になったりする?
もしそうなら、あなたの心配は、度が過ぎるのでしょうし。理解してくれるようなら、あなたの言葉は、愛情となって届いていると思いますよ。
このあたりは、彼女の様子を見ながら、調整してみて。
女性は、好きな人からの適度な干渉は、嬉しかったりもするものです。(適度ですよ)
それほど素敵な彼女なんですね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。少し救われた気がします。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )