鬼などの姿。
いつもお世話になっています。
私は絵を描くことが好きなのですが、今鬼を擬人化したイラストを描いています。
これは大丈夫なのでしょうか??
鬼を勝手に人の形とし、描く。
鬼を勝手に想像して形にするということは
鬼からしたら迷惑極まりないのではないかと思い始めてきました。
鬼や地獄を想像して描くことは問題ないのでしょうか
出来れば、そのイラストを周りに広めるのも問題かどうか教えて頂けると幸いです。
他の人からしたら馬鹿げている質問かもしれませんが、回答のほどよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
絵にも描けない美しさ
"鬼を勝手に想像して形にするということは"
このコロナ騒動で、たくさんのお店や会社が潰れそうになっていますね。元々、風前の灯のウチのお寺も寺役激減でいよいよヤバイです。そんな今の私にとってもっとも鬼となり得るのが「お金」かなぁ。あまりにも貧乏すぎて、怪しげな儲け話があったらついつい乗ってしまいそうだ…(汗) 危ない 危ない
最凶最悪の鬼の姿は、絵にも描けない美しさなんだ。
"鬼からしたら迷惑極まりないのではないか"
むしろ、鬼からすれば筋骨隆々で角が生えて牙が出ている獣のような姿に描いてもらえたら、格好のカモフラージュになって喜んじゃうのでは?
ご参考までに↓
https://hasunoha.jp/pickups/227
ということで、べつにイラスト化しても問題ないんじゃない?
<追記>
"地獄にいる、いつも人を追うような恐ろしいイメージ"
つまり、鬼=悪であり、悪魔の系統、悪者の象徴というところでしょうか。ちなみに仏典には【魔羅】(マーラ)という魔王が登場します。仏教でいう【魔】は「誘惑するもの」という意味です。
<追記2>
"戒めのような存在かもしれません"
もちろん、これもありますよね。
僕の師匠は顔も怖かったけど、メールの言い回しひとつにも細かくダメ出しして打ち直しを命じてくる厳しい人でした。普段の思考や立ち振舞などにも優しく指導してくれるなどという事はなく、常に皮肉で反省を促す、それこそ”鬼のような”師匠でした。。。しかし、そのおかげで今日の私があります。
仏教にも憤怒の形相をした【明王】が7人もいますが(明王は8人だけど孔雀明王は優しい顔)、あの恐ろしい形相もこちらが居すくんでしまう迫力も、全部出どころは深い【慈悲】の心なんですよね。
質問者からのお礼
転落院様、ご回答ありがとうございます。
鬼の姿は誰にも分からないということでしょうか。私が持つ鬼のイメージは地獄にいる、いつも人を追うような恐ろしいイメージなのですが、本来の鬼はそのような姿では無いのでしょうか。
私が今制作しているのは、可愛らしい、女の子に角が生えたという、私が持つイメージの鬼とは似ても似つかないような鬼です。
鬼と呼ぶべきかも怪しいですが、そんな絵でも鬼は喜んでくれるでしょうか。
せっかくの回答に質問ばかりですいません。
私の中で鬼とは、戒めのような存在かもしれません。鬼は恐ろしいものというイメージが私の中あるからそのような存在になったのかもしれません。
鬼という存在を見つめ直すいい機会にすることが出来ました。
素早いご回答ありがとうございました。