hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私になんでも質問してくる同級生のこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

こんばんは。
私は専門学校に通っています。
この感染症の騒動で満足に登校できない状態です。
そのため、単位の振替を全員がレポートで行っており、課題の量もかなり多いです。
私は自宅から通えないため寮に住んでいるのですが、同じ寮に住む同級生(Aさん)の事で困っています。
初めの頃は、お互いわからない課題の事をLINEなどで相談しあっていたのですが、今は課題の事などを同級生から一方的に聞かれている状態です。
少し調べればわかる事をなんでも聞いてきます。私自身も心が狭いと思いますが、自分自身も正直成績が良い方ではなく、自分自身のことで精一杯です。
相談してくる時間も、朝の5時30分頃(私が寮の当番の日だったので起きているのがわかっていたんだと思います。)など、早い時間に聞いてきたり、外出先から『調べてくるのを忘れたので時間割を教えてほしい』など‥正直、なんで私が?と思ってしまいます。
また、休日の朝から8時ごろに、いきなり『学校の先生にカウンセリングを勧められた、心が辛い』という旨のLINEが延々ときたりしました。慰めたりしましたが、なかなかLINEを切ってくれずこちらが疲れてしまいました。
かと思えば、他の同級生には課題の内容を教えたりしているのです。
他の人に教える余力があるなら自分の事は自分でやって‥。と思ってしまいます。
しかし、『心が辛い』と言われた手前、距離をとったり、連絡を返さないということができなくなってしまい私自身がしんどいです。
相手を傷つけずうまく距離を取る方法はないでしょうか?長々と愚痴になってしまいすいません‥
よろしくお願いします‥


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

距離をとる

のんこ様

Aさんの人生はAさんの人生
あなたの人生はあなたの人生

正直にお話になってはいかがですか。
心が辛いと聞いたから、私もあなたを支えようと頑張ってたけど、こちらもしんどくなってしまったよ、と。
Aさんが先生からカウンセリングをすすめられたなら、そっちに誘導しちゃいましょうよ。
カウンセラーなら話を聞くプロだよ、行ってみなよって。

一時しのぎになりますが
私も課題で精一杯だからお返事できないよ、ごめんねぇ。
と課題を口実に距離をとってもいいでしょうね。

人を支えるのってしんどいですよ。
早朝や休日に連絡がきてもお返事するなんて大人な対応ですね。
心が狭いなんてことありません。
十分がんばっておられますよ。

心が辛いって脅しですよね。
私の話を聞かなかったらあなた後悔することになるかもしれないよっていう。
でも、のんこ様はAさんの保護者じゃないのですから、Aさんの人生まで背負う必要はありませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

大阪府豊中市にある真言宗のお寺 瑞祥院の副住職です。 尼僧です。 ...
このお坊さんを応援する

心に余裕がある場合は、他の良い方法があるかもしれません

ご質問有難うございます。

同級生(Aさん)とのコミュニケーションの取り方について、いろいろとお辛いですね。
ご質問の内容的に、Aさんがマイペースでのんこさんが少し几帳面な性格のように思います。
色々、頼りにされるのはうれしいことですが、度が過ぎますと負担に思いますね。

仏教では、人生は思い通りにならないという問題をどうしたらよいのかということから出発しているわけですので、今回のご質問はまさにその通り、のんこさんが思い通りにならなくて困っている状態のことをいいます。

現実的な解決策としては、
①LINEなどの通知をオフにする(またはアプリ自体を削除する)
②質問に対して質問をする

など、思いつきます。
これは、のんこさんにも少しストレスがかかる方法かもしれませんが、質問されている時間ものんこさんの大切な時間です。

また心に余裕がある場合は、他の良い方法があるかもしれません。
いつでもご相談ください。

今後、のんこさんの人生が豊かになるようにお祈りしております。

{{count}}
有り難し
おきもち

合掌 私は日蓮宗の坊さんです。 2人の男の子を持つ父親でもあります...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます‥
とうとう学校内でAさんの不注意からトラブルになり、ペアだった私も連帯責任になってしまいました‥
これを機に少し距離を置こうと思います!
自分は自分と割り切っていきたいと思います!ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ