hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

旦那に死んで欲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

子供ができ結婚、当時彼は無職で何度も説得し仕事をしてもらい、不安な妊婦生活、自分も働きながら彼の実家で暮らしました。バス停までも遠く、満員電車のため始発駅まで戻り二時間かけて通勤。雪の日一度、高齢の義父が車で駅まで送ってくれました。私がでるときはいつも彼は寝ていました。帰宅すると義母から干渉が激しく、食事をすませてから帰るようになりました。休みの日もつわりで寝ていたくてもいつまでも寝てるなと部屋に入ってくる状況で、仕事もきつくなり、主人に相談してもと我慢しろと言われました。私は限界だったので、友達の家に避難しました。その後、切迫早産もあり早めに実家に里帰りし入院。大嫌いな人間でも子供の父親だからと我慢してきましたが、同居~産後もしばらくは一円も金銭的援助がなく、離婚を申し出ました。しかし、世間体を気にして離婚に応じてもらえず、月々五万円入れてもらう事になりました。離婚話の時も、主人は子供のためでなく、全て自分都合の考えでした。
実家に暮らす間も主人を思い出すたびに嫌悪。金銭的なことでも信用できず、今月も振り込まれていない、またもらえなかったらどうしようとストレスでした。
昨年9月から子供と主人三人で住み始め、12月に結婚式を挙げましたが、関係は修復するどころか、毎日主人への嫌悪感は募ります。主人が家にいなくても毛が落ちていたり洗濯物の悪臭で死んで欲しいくらい憎しみの感情がでて、家にいるとストレスで狂いそうになります。何度言っても変わらないので、自分は別室か最近は子供を預けて外出するようにしています。
10月に私が婦人科系の手術をしたこともあり、術後すぐは実家に帰ったり、その後に協力してほしいと頼みましたが、全く子供の面倒を見ず、家事も手伝ってくれないため、一ヶ月に一週間は実家に帰りなんとか三人暮らしから半年たちました。
私が人間的に未熟なのはわかっているのですが、何度も限界で、子供へ大声をあげて自分で泣いてしまうこともあります。離婚しても子供の父親であることは変わりないので、なんとか少しでも円満に離婚しなければいけないと思っています。
最終的には弁護士に相談し親権や養育費の取り決めを行うと思うのですが、それまでの間、自分はどうすれば考えを改め、感情を鎮めることができるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

弁護士さんに相談を(追記)

なぜ嫌いなのに結婚式を挙げたのかな?

もう実家に帰ってはどうですか?
感情を鎮める事は出来ないでしょう。
別れたいなら、最終的とかではなく、早めに弁護士さんと相談した方がいいです。
離婚する為にもいろいろな条件、準備や手続きが必要です。
夫が離婚に応じない場合はなおさら弁護士さんの協力が必要でしょう。
その際、円満に離婚したいのですが、と弁護士さんに相談されたらいいと思います。

ただ、旦那さんへの怒りを子供にぶつけないようにして下さい。
子供を大切にして下さい。
子供の事を1番に考えて下さい。

追記
あなたのご両親は、あなたの結婚式を見たかったわけでなく、あなたに幸せになって欲しかったのです。そこを勘違いしていましたね。

お子さんの為に必要なのは、お母さんの笑顔です。あなたが笑顔を見せられる環境を選択して下さい。
あと、育児ノイローゼになる人は多いようです。ご主人も義母も頼れない以上、友人やご両親の助けも借りて、適度に体を休めて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
質問がうまくまとまっておらずすみません。

結婚式は、震災のときから生きてるうちに母にウェディングドレス姿を見せたいと思っていたこと、父が私とバージンロードを歩くのを楽しみにしていたこと、テレビなどで両親が結婚式を一緒にみるたび、主人への憎しみが増していき、それを少しでも取り除きたいと思ったことなどが上位三つの理由です。

子供のことは本当にご指摘のとおりです。大切にし、一番に考えるにはどの選択がいちばんよいのか、毎日悩んでいます。平日は子供二人きりでの生活で、育児ストレスの話を見ると皆がんばっているんだから、月一週間実家に帰ってるんだから、なんとかがんばらなければと、育児の本や番組やサイトを見て努力してきたつもりでした。だけど異常なイライラが止まらず涙となってでてきます。産後すぐはホルモンバランスで乱れると助産師さんに聞きましたが、どんどんイライラとストレスがましていきます。子供と実家にすんでいたときも、今もイライラがとまらないのです。

自分の考えが少しでも変えられればと質問した次第です。

実家は田舎で離婚して戻ると両親に迷惑がかかること、また、互いに遠慮がなく一緒にすむとなると良好な関係が築けないのではと思っています。ただ、子供のことを考えると、離婚した後は両親のサポートが欠かせないと思ってます。

追記までしていただきありがとうございます。両親は結婚式を見たかったわけではないですね。もうあげてしまったので、今は後悔するしかないです。
主人への憎しみも抑えられず、イライラが募るばかりなのは変わらなそうなので、できるだけ早く環境を改善したいとおもいます。
貴重なご意見、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ