結婚してない女性は一人前ではない?
私は5ヶ月前に母を亡くしました。一人っ子の独身女性で、父とくらしております。お悔やみに来られる方から、“母にかわいそうなことをしたね。結婚もせず、孫の顔も見せれず、心配のまま逝ってしまった”とか、“なぜ結婚しなかったのか。何をしていたの!これからの人生どうするの。ひとりぼっちよ。悲しい人生ね”とか“一人で野垂れ死にする人生が待っている”とかもう多々いろいろ言われました。私も先の事を考えるとくらくなりますが、結婚する気になれなかったり、なかなかご縁がなかったりしました。結婚していないということは、罪なのでしょうか。もう人生がわからなくなりました
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
他人から押し付けられる価値観に意味はない
拝見いたしました。
弱っている際にそういった言葉をかける人たちの神経を疑ってしまいましたが、そういった人もいるものですよね。
ご心痛お察しいたします。
すこし回り道します。
あなたは朝食を必ず食べる派でしょうか。
世界を見れば食べる人の方が多いでしょう。食べなければ不健康で元気が出ない、という価値観は多数派ですね。
しかし私は朝食を食べることは少ないです。なぜなら食べないほうが目が覚めて1日の活力が湧くからです。実は科学的根拠も出ています。
このように、朝食という定説でありふれたものでも、価値観は人それぞれです。
さて本題へ。
質問に出てきた方達の話は「もし」「〜だったら」「〜すれば」という全て架空の話です。
架空の話を自信持って言えるのは、本人の価値観の中だけです。
「もし朝食取れば元気だったのに!」と言えるのは『朝食を取れば元気になる』という価値観の人だけです。
異なる価値観の私には、理解はできるものの納得はせず、一切通じません。
あなたはいま、お母さんを無くして精神的に弱っていると思います。
そんなときに『結婚していないと親不孝だ』という価値観を周囲から押しつけられた。
だからあなたのなかに『結婚していないと親不孝』という価値観が植え付けられ、現在不安に苛まれているのでしょう。
大丈夫です。
この価値観は絶対の真実ではありません。
人それぞれでいいんです。
結婚で不幸になる人がいますよね。時間と自由はなくなり、トラブルも増え、しがらみは多くなります。
その不幸を体験した親であれば『結婚すると苦労する』という価値観かもしれません。であれば『結婚していないと親不孝』よりも『結婚していないから自由だ』という価値観になるでしょう。
価値観とは「価値がある」と自分が思うものであり、他人に決められるものではありません。
いま最も大切なことは、あなた自身の結婚に対する価値観です。
無理して結婚しなかったことで良かったこともたくさんあると思います。
それであなたが幸せならば、それで良いでしょう。
親は親、子は子です。
あなたが幸せであることが、親にとっては最も幸せなことのはずです。
他人から押し付けられた意味のない価値観ではなく、あなたが最も幸せを感じられる、信じることのできる価値観を選択してください。
それがあなたのためであり、お母さんのためにもなるはずです。
質問者からのお礼
早速にお言葉をいただき大変うれしく思っております。救われて、心が軽くなりました。落ち込んでいるときにいろいろ言われ苦しくて…。本当に本当にありがとうございました。おっしゃる通りです。自分をきちんともって生きて行きます