hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

短気な自分の直し方

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

以前こちらにお世話になり、
こんな私、死んでしまいたいと思う自分から、自分も大切にできない人間は他の人も大切にできないなと思えるようになりました。ありがとうございました。

その以前からもずっと悩んでいるのですが、自分の短気なところがなんとかならないかと思っています。

会社でも思い通りにいかなかったりすると顔に出たりしてしまい、上司に注意を受けます。

怒りって本当に衝動的なもので、直せと言われてもどう直せばいいのか分からないです。そのせいでいつも冷静になった時、どうしてあんなことで怒ったんだろうと考えたり、恥ずかしくなって大声出したくなったりします。

人には物事を難しく考えすぎているとか、イライラする環境を変えてみるのがいいとか色々言われますが、私には今は会社を辞める気も無ければ嫌な人を辞めさせる権利もありません。

大好きなゲームで失敗しても、まずは失敗するにあたっての原因(ゲーム内の敵や味方)が悪いと、そう思ってしまいます。

でも理想は誰にでも優しい穏やかな自分。
いつもいつも事が過ぎ去った後に後悔。気をつけるべき事、アドバイス頂けたら嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分を分かっているなら

ちなみに私は心理学者ではありません。あくまで私見です。

人間は喜怒哀楽の感情があるので、しかもその感情は、自分でも予期できないような奥底から湧き出てきます。ある意味、それは本当の自分自身かもしれません。

感動して涙したり、怒りが起きてきたりと、なかなか理性(頭で分かっていても)で抑えようとしても感情が勝ってしまうのです。
Linさんが、常に怒りが優先してしまうのも、そういう仕組みでしょう。
でも、これでは自分も嫌になるし、他人にも嫌われます。楽しい方がいいに決まっていますから。

さて、どうするかですが、これは何ごとにおいても対処するとき、ひと呼吸おいて反応するしかないです。反応が早い分、怒りのスイッチに入ってしまうという習性のようなものです。また、そういう自分を客観的にみることもワンテンポ遅らせることになります。
常にそのような反応をするように心がけることです。

一番は、そうしたいと願っているのですから、すぐにでも実行できると思います。
その繰り返し積み重ねで試してください。ただし、アルコールが入った時などは、理性がマヒするので感情がストレートになります。
我慢するのではなく、自然に丸るくなればいいですね。
そして、常に相手の欠点が見えた時には、自分にも同じような面があると思うことです。自分にもそのような面があるから気になるのです。
少し自分自身の行動や思考を変えていくことで変われると思います。

常に笑顔でいることが、少々のことは笑ってスルーすることができたら、苦しみも半減します。無理せずにいきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

相手は変わらないという諦観と自身の努力を知る事について

お世話になります。
質問中鍵になると考えた点
1.自分も大切にで~大切にできない
2.自分の短気なと~思っています。
3.会社を辞める気~権利もありません。

受け取った事
1から「自分を変えると環境が変わる」事を理解されている。
2から「自分を変えよう」と考えていらっしゃる。
3から「周りを変える事は出来ない」という事が理解できている。
と受け取りました。

はじめまして。質問拝読いたしました。
私自身怒りの扱いって難しい状況です。恥ずかしながら、数日前に喉が枯れるほど怒鳴り散らしました。そんな碌でもないお坊さんですので、さらっと聞き流してください。(反省中)

怒りに対しての対処について
一つ目、「諦める」。
こんなロジックを使っています。大前提として、「どんなに怒っても相手は変わらない」(諸法無我)という事実(鍵の3)があります。その上で、「私は無駄な事が大嫌いだ」と考えます。で、前提を思い出します。「怒るだけ無駄だ」→「無駄な事は嫌いだ。」→「しないぞ」と「諦める」ようにしています。それでも怒りが湧いてくる時は、「あんまり怒ると血圧上がって早死するぞ、嫌いなやつのために早死したら思うツボじゃないか。自分を大事にしよう」とも考えます。

もう一つは「逃げる」です。
私は、子供を怒鳴りつけたくなった時トイレに篭ります。落ち着くまで篭もります。怒りからは「逃げ」ます。
怒りはトイレの仏様、烏枢沙摩明王様に渡してスッキリして子供の前に戻ります。

2つ目、「計測」について
Linさんは、「何秒間」怒るのを我慢していらっしゃいますか?
もしかしたら今までの努力で怒るまでの時間が伸びているかもしれませんが、「なんとなく我慢している」からその効果を実感できていない?
「瞬間的」という表現がありましたが、実際に測るのが一番いいです。イラッと案件発生から「怒り」に変わるまでが1秒でも遅くなったら、それは「優しい穏やかな自分に近づいた1秒」だと私は思います。正に努力の賜です。

この延びた1秒を自分で盛大に褒めます。これは変わった自分への最低限のゴホウビです。
人間はメリットがない行動はしません。
1秒を2秒に「したい」と思うだけのメリットを自分に用意して上げる事、これが自分を変える上で大事な事だと思います。
どんな事でもスモールステップです。25点を4回とれば100点です。

{{count}}
有り難し
おきもち

長野県にある曹洞宗の寺院の住職です。 「苦しみ」は財産。がモットーです。...
このお坊さんを応援する

一息ついてキャパを広げて

拝読させて頂きました。
私もあなたのお気持ちよくわかります。
私も昔大学生の頃ゲームの「ドラゴンクエスト」で自分の思い通りにいかなかったり、ゲームの設定が自分の納得いかないとついヒートアップして怒り心頭になってしまい何回コントローラーを壊したかわからないです。

ですから私達は誰しもが自分の思い通りにならないとつい感情的になってしまいますし、納得できないことには腹を立ててしまいます。
それは自然な反応です。
お釈迦様がお説きになられた、「四苦八苦(しくはっく)」の中で私達は生きています、ですから「ものごとは自分の都合のいい様にはならない」と頭でわかっていてもついつい頭に血が上ってしまって、煩悩である怒りや憎しみやうらみや殺意までもが湧いてくるのです。
とはいえその怒りが爆発しても長くは続かないのも事実です。本当に血管が切れてしまう程に、或いは心臓がどきどき爆発する程の怒りが長くは続かないのです。「臥薪嘗胆(がしんしょうたん)」は怒りや憎しみや恨みが長く続かない私達だからこそ自分を苦しめ抜いてその怒りや憎しみや恨みを継続させようとしているのです。
ですからほんの数分後になってなんであんなことで、あんなたわいもないことで怒ってしまったり不機嫌な態度をしてしまったのかと我に返って反省することになるのです。
つまりほんの数秒から数分一呼吸して頭を休めれば怒りや憎しみや恨みのピークは自ずと去っていくのです。そしてその怒りや憎しみや恨みの心にとらわれすぎない様に心がけることも大切かとは思います。
確かに人に傷つけられたり大切なものを奪われたりしたら頭にきて当たり前です。
万が一ですが大切な我が子を酔っ払い運転のドライバーがよそ見していてひき殺してしまったら、その犯人へ怒りや憎しみや恨みそして殺してやりたいと思うのが当然です。とはいえその怒りや憎しみや恨みや殺意をもって生きることは決して心は平安は訪れませんし、幸せになることはできません。
ちょっと脱線してしまっていますが、少し考えてみて下さいね。
ですからほんの一息ついてこころのキャパシティを広げてみて下さいね。
怒りや憎しみや恨みをコントロールすることがあなたの幸せな人生や豊かな毎日を作るもとになっていきますからね。
あなたが心おおらかに自分にも人にも優しくお互いを尊重して生きていかれます様切に祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ