hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

負の感情を無くし、優しい性格になりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

おばんです
高校生1年生のあやと言います

私は性格が悪く、たくさんの悪いことをしてきました
今はそれを深く反省し、二度とそのようなことがないようにしています

しかし、元々自分に自信がなく、欲深いので嫉妬をしたり妬んだり見下したり怒ってしまったり、相手のことを悪く思ってしまいます
このような私の身勝手な感情から人に何かをしてしまって傷付けたくないです

また私には自意識過剰なところがあり、自分に関わったことがない人(話したことがない人や芸能人など)にも嫉妬などをしてしまいます

みんなから好かれたいとかそういう思いではなく誰かを傷付けたくないです

どうすれば嫉妬など負の感情を抑え、(相手が悪くても許せるような寛大な心持った)優しい性格になれますか?
また、何かいいことをすると見返りを求めてしまいます
このようながめつい性格も直したいです

求めすぎてしまいすみません
よろしくお願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一番身近な人間は、自分です

随分と自分を冷静に判断し、変えようと努力されていると思います。もうそのままで十分だと私は思いますが、、、、。

どうすれば、相手に嫉妬せず、負の感情を抑えられるかという質問ですが、相手とは、つまり人間ですよね?人間に対し寛大な気持ちを持とうと思うなら、まずは、あやさんの一番身近な人間に寛大になり、労りの気持ちをそそぐことです。
その一番身近な人間とは、、、、、あやさんご自身ですよ。自分が自分に対して許す気持ちを持たないと、相手を許すことはできないと思います。

まずは、「まあ、こんなもんかな」と自分を許し、自分で自分の心をぎゅっと抱きしめてください。きっと、他の方にもそのときの気持ちを分けてあげたくなりますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
住職のかたわら、大道芸人PRINCOちゃんとして幼稚園保育園など各種施設、お祭りなどのイベントに出演中です。 ◆大道芸人プリンコちゃんホームページ http://princo.fc2web.com/ 真言宗豊山派総合研究院 布教研究所常勤研究員 常任布教師 仏教伝道教材の「なむなむ」代表 流山市青少年環境浄化事業推進委員会 環境部会長 流山市青少年指導センター補導員 連絡協議会副会長 保護司(柏地区流山支部) 柏マジッククラブ会員 日本ジャグリング協会会員 流山ジャグリングクラブ顧問 日本ツイストバルーン協会会員 ◆PRINCOちゃんねる(法話動画など) https://www.youtube.com/channel/UC4gxIC4-oeR4ns3FpNr8vqA?view_as=subscriber
ただし、午前6時~午前0時まででお願いします

質問者からのお礼

ありがとうございます
頑張ります

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ