対人関係に悩んでいます
以前にも質問させて頂きました。
子供習い事の親の関係です。
言っていないことを広められたり、話しを変えて悪く伝えられてとても苦しいです。
それは違う、と誤解を解きたいのですが動くとまた言われるだろうと思い自分と家族がわかってくれればいいと思い黙っています。相手は集団です。
声を挙げないことでその噂が真実のように周りに信じられています。
噂レベルを信じる人も面白がる人も、分かり合えないだろうなと、心を閉ざしてしまいます。
今すぐここから逃げて顔も合わせないでいたいのですが、そうもいかずとても辛いです。
自分の事なら弁解もするかもしれません。
子供の親の関係なので下手に発言も動くこともできずにいます。
どう心を持って向き合えばいいでしょうか。
一つ一つの話すことも何かまた言われるのではないかと恐怖でいっぱいです。
よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
反論するよりも、理解者を得ることです
ママ友づきあいも、なかなか難しいものですね。以前、何かの検索で「ママ友」と打込んだら、関連用語で「マウンテイング」と出てきました。ママ友内部で誰かを、のけ者・邪魔者・いじめの対象・蔭口悪口の対象と「することで自分の優位性を保とうとする。そういうケースが多いんでしょうね。
そういう場に居たことが一番の失敗と言うしかないでしょうね。そうは言っても何が話題になるか、其の時になってみないとわからないから実際には難しいですね。陰口悪口が飛び交うような輪からはサッと外れるのが一番です。返事は求められても、答えないことですね。子供さんたち同士の交流のこともあるから、絶交出来ない場合もあるから、やっかいですね。
下手に反論したり、誤解と解こうとすると更に激しい攻撃を受けるかもしません。相手から見て弱そうに見えたり、びくびくおどおどしていると、相手の恰好の餌食になりかねません。喧嘩する必要はありませんが、態度だけは堂々として、防御力を高めるように努めましょう。
にこにこさん同様に、ママ友グループを苦々しく思いながらも、表面上は仲良く付き合っている方も必ず居ると思います。あなたが言ってないことを言っているとでっち上げられた。そうい事情を説明すれば、わかってくれる人は居ます。(話す相手の選択を間違えないようにご注意を)争いを避け、程よく距離を置く一方で、良き理解者を増やしましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
反論せず、真実をわかってもらえないのは辛いところもありますが、自分や子供も守れる心を持って過ごしたいと思います。理解者もしっかりと見極めたいと思います。
ありがとうございました。