hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

空虚で思いやりのない自分を変えたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

25歳にもなり、空虚で思いやりのない自分に戸惑っています。どうかアドバイスをお願いいたします。

物心ついた頃から父が鬱状態にあり、本来明るく楽しい性格という母は情緒不安定になっていました。

明るく思いやりを持って接してくれてたかと思うと、些細なことで機嫌を崩し、物置に閉じ込めたり扉に追いつめて殴ったりしてきました。

なぜそんなことをするのか聞いたところ、「口答えするな」「私も親にそうされた」のような理由にならない答えが返ってきました。

それでも同時に大きな愛情を感じていたので、私は母を愛していました。

家族の均衡を保つ為に、おどけたり母の望む良い成績を取ったりと全力を尽くしていました。

辛いことを忘れるようにしていたら楽しいことも忘れるようになり、辛いという感覚を消すようにしていたら楽しいという感動や物事への期待がなくなりました。

小学高学年の頃父が自殺し、残った家族で母の実家に戻った後、母は3年ほどひとしきり暴れ(この時期が1番キツかったです)、ある日突然憑き物が落ちたように本来の明るく快活な母に戻りました。

物心ついた頃から私の人生の中心にあった問題がぽっかりとなくなったことで、酷い虚無感に襲われるようになりました。

辛い記憶がぶり返し、落ち着いてきた母に幼少の頃された事が辛かったと言ったところ、母は私を「狂っている」と罵り、幼少の私にしたことを「お前の妄想だ」と言いました。

私は無かったことにはさせまいと家の中で母を罵るようになり、それから就職して1人暮らしするまで、無駄だと知りながらずっと母に「辛かった」という事を認めさせる事ばかり考えていました。

その後1人暮らしを始め、いろんな人と交流したいと思うようになりましたが、上手くいきません。

いつもどこか寒々しく、他人事のような気持ちです。物事に熱中することもできず、人を常に疑いの目で見てしまいます。

人への思いやりももはや無く、何をするにも適当です。

今でも昔身につけた、物事を忘れる癖が抜けてくれません。

今ではあの長い、虚無感と向き合ってばかりいた年月を他のことに使っていれば良かったという後悔の念で一杯です。

25歳にもなって何も無い自分が恥ずかしいです。

今からでも自分を持ち、人を信じつつ思いやりの心を持つ方法はありますでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それでもなりたい自分を求めるのです

親は子供を育てる時
何を基準にするかというと
自分がどのように育てられたかという枠を基準にします
暴力で示されれば
暴力で示し
優しさで示されれば
優しさで示す
学びを求めず無意識に子供を育てると自分の体験した時間を
子供にも押し付けてしまいます

そうして、また、その子供も放っておとくと
また同じように子供を育ててしまいます。
記憶というものは怖いものです。
ところがね?私達人間にはこの記憶が引き起こした連鎖問題と戦えるだけの
治めるだけの充分な学習能力や理性という最大の武器があります。

さて、残念なことに
親御さんは精神的に未熟な状態で精神を病み
こここさんを育ててしまいましたわけです。
そこで、こここさんは自ら親の枠が何か探し
親の基準で良い子になろうとし
今それが虚無感の原因であると気づきました。
つまり間違い間違いを生んだと
自分の境遇を客観視できているという事
これも、問題を解決するための大事なプロセスで前進されてますので悲観しないでください。
過去の問題は必ずあなたのこれからの選択と行動で変えていけるものです

今大事なのは「他人に対する不信感と幼少期の出来事を認められず
怒りや悲しみの炎を消せない」という不幸の連鎖の問題を解決する事です。
他人は時に内面的問題を解決する勇気をくれる大事な存在です。
中でも、今ここに質問されているように
人に自分の問題を話すという行為はとても重要で
問題を解決に導きこここさんを大人へと引き上げてくれるでしょう。
失敗もあるでしょうがね
積極的に自分の深い部分を人に話す事で
それでも、より自分の問題を客観視できるようになります。
まずは、こうした客観視をできるように
何度もプットアウトしてください

こここさんには解決する力が備わっているように感じます

ですので、Hasunohaも気負わずそうして利用して頂ければ幸いかと思います

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

学びや理性によって家系に染み付いた価値観を克服できるというお言葉、大変心に沁みました。ありがとうございます。

大人になってから親の枠から抜け出し、自分で自分を育てているような状態で、大変情けなく本当に思いやりのある大人になれるのか、心もとない気持ちでいっぱいでした。

今回自分の気持ちを打ち明け、丸山様に受け止めていただいたこと、具体的な行動を示していただいたことで、とても勇気付けられました。

アウトプット頑張ります。
振り返ってみれば、アウトプットがいかに自分の感情を客観視できるようにするかは、親にしてきた怒りのアウトプットで嫌という程体験してきました。

これまでも何度か自分の怒り以外の気持ちを表現しようとしては挫折し、やっぱり私にポジティブな話をすることは無理なんだといじける時もありましたが、くじけず人に気持ちを伝えていきたいと思います。

そうすればきっと日常で感じる自分のポジティブな気持ちにも、客観視的に気づくようになれる、人のポジティブな感情にも共感し感動できるようになると、また信じる事ができました。

変われると仰っていただいた事、本当に本当に嬉しいです。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ