hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ある人の死、この世界で生きる意味

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

つい先日、ある若い俳優さんが亡くなってから喪失感と共に考えこむようになりました。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

彼はちょうど私の青春時代を代表する俳優さんでした。
初めて人の死に言葉では表せない感情を持ちました。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

人間を含め、生き物が必死に生き継いでいく意味が分かりません。
他を殺し、その命を頂いて、そこまでして生きて何になるのでしょうか。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

テレビでは朝から夜まで故人(俳優さん)の話題で沸騰しています。
母はずっとその関連ニュースやワイドショーを神妙な顔つきで見ています。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

それがとてつもなく気持ち悪いです。
言い方は悪いですが、メディアも親もエサに寄ってたかって群がるようで嫌悪感がします。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

自ら命を断った方の過去から全て掘り起こし、それについてコメントする。
テレビでその会話をして見せ、またそれを見る必要がありますか。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

私は連日のメディアや一部の人々の様子に気持ち悪さに似たものを感じ、心身ともに影響が出ています。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

私はこの綺麗とは言えない世界にこれからも生きたいとは思えなくなりました。
死にたいとも思いませんが、なんというか、どちらでもいいです。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

亡くなった彼の気持ちが理解できたとは言えませんが、
なんとなく少しだけ分かった気もします。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

真面目な人が生きにくく、
他人を変えることができない、
だから自分が変わることしかできないこの社会で、生きる意味はなんですか。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

自ら命を断つことは最も惨いと思う一方で、自分で自分の終わりを決められる唯一の方法とも思います。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
うまくまとまってはおりませんが、
この世界で生きることに対しての疑問です。

どうぞよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生きる意味って難しいですよね

拝見いたしました。
未熟者ゆえに正解は与えられませんが、考えるきっかけにしてください。

世界で生きる意味ってなんなんでしょうね。
フランスの哲学者、ジャン=ポール・サルトルは「本質は実存に先立つ」という名言を残しました。
小難しいですが、意外と簡単です。
人間は、存在する理由があって生まれてきたのではないということです。

ハサミが存在する理由は?物を切るためです。切るために生まれてきます。
ボールペンの存在理由は?書くためです。書けなくなったら捨てられます。
存在する理由(本質)があって、生まれてきます。

人間はいま確かに存在していますね。
では人間の存在理由はなんでしょうか。
なんのために生まれてきたのでしょう。
何を失ったら、人間はいらなくなるのでしょうか。

人間は存在が先立ちます。
気付いたら、この世に生まれてきています。
与えられた存在理由とか、生まれてきた理由なんてないんです。
『人間は存在理由よりも先に生まれている。だから人間は自由で、生きる意味は自分で見出せる』
そんなことをサルトルは伝えました。

誰にも当てはまる固定的な生きる意味は、ないと思います。
綺麗じゃない世界でも、楽しく生きている人たちがいます。
綺麗な世界でも、水が綺麗すぎて住めない魚がいるように、どこかで苦しんでいる人もいます。
この世界はひとつの綺麗な色で描かれていません。
綺麗な色も汚い色もそれぞれあって、さらに濃淡も異なっているような、そんな雑多な世界です。
メディアの取り上げ方だと、汚い色が目立ちますが、綺麗な色もあります。
自分が好きな色の世界で、生きていけば良いんです。

亡くなった俳優さんは私も好きだったので残念です。
ですがそれは彼の選んだ世界、人から評価される世界で生きた結果です。
結果だけで意味は見出せません。
料理も恋愛も人生もスポーツも、結果ではなくプロセスが意味を与えます。
最後の結果がどうであれ、活躍時には彼なりに意味を感じていたと思いますよ。

メディアで大きな波を作って、色を塗り替えるのもよし。
小さな世界だとしても、悠々自適に楽しく生きていくのもよし。
汚い世界だけど、それを受け入れて楽に生きるのもよし。
世界は一つじゃありませんし、変化していきます。
結果ではなく、その変化の中で感じる全ての過程が、生きる意味である。
私はそう思っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

石井さん、夜遅くに回答していただき本当にありがとうございます。
現実的でありながらも温かい内容に、心が揺れる思いです。
生死について、また彼について様々な思いが巡り、涙が溢れ、数日間何とも言えない気持ちが続いています。
このタイミングで偶然ではありますが、ハスノハと石井さんに出会い、新しい別の考え方を知ることができた事に感謝します。
別の世界で生きたいと思う時まで、この世界で自分なりに生きようと思います。

「死について」問答一覧

死別シングルマザー

夫と死別し、半年経ちました。 死後の手続きなどでバタバタと、忙しくしていましたが、この頃PTSDの症状がでて、とうとう仕事にいくこともできなくなりました。 一ヶ月の休職ですが、休んでる間に収入の不安、子どもたちのこと…色々と考え過ぎてよけいに具合が悪くなっている気がします。 職場からは、また笑顔で戻ってくることを待ってますと温かい言葉を掛けてもらっているのですが、夫を看取った病院が職場の直ぐ側であることや、救急車が頻繁に通ることなどから、正直一ヶ月休んだところで復帰する元気があるかわかりません。何も前に進めない自分に自己嫌悪の毎日です。お金の不安と、パートナーを失くしたことから『風俗』で働いて少しでもお金を…と浅はかな考えも拭えません。時間が長く感じます。こんな姿を夫が見たらなんて思うだろう。夫じゃなくて、不器用な私が先に亡くなればよかったのにとまで考え込んでしまいます。周りには自分のように30代で配偶者を亡くした人はおらず、まるで腫れ物のように感じます。他の家庭を見ると、赤ちゃんが生まれた…家を建てる…夫婦仲良く子育てできてて自分にないものばかり目に映り、生きづらいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

「周りの人間の死」への向き合い方

「周りの人間の死」への向き合い方が分からず、恐らく変な方向に価値観が向かってしまい、常に一定の苦しみを抱えてしまっています。 無理やり挙げるとすれば、恐らく一番大きなきっかけは、2年前に母の母である祖母が急死されたことだと思います。大きな病気やケガもなく元気に畑で過ごしていた祖母の急死に頭が追い付かず、又様々な状況を理由にしばらく会えなかったことや、恩返しなども出来なかったと感じたことによる後悔と主に、「人は急に死ぬこともある」といった至極当然のことに恐怖を覚える様になりました。 その"急死"は脳内で"事故死"等に変換されたようで、現在は「自分が何か人に頼むことで事故死するかも」といった恐怖をもってしまっています。私が親に頼んだ買い物の道中で死ぬかも、私が選んだ待合場所のせいで、指定した時間のせいで友人が死ぬかも、と思うと、所謂"普通の価値観"で人に頼る事、あまつさえ意見や提案事の提示も難しくなってしまいました。 正直自分の死は大して怖くはありません。ただ、もしそういった状況で知人が亡くなってしまえば、仮に明らかに自分のせいではなくとも「自分がこの人を殺した」と思ってしまうに違いないと感じています。又そういった気持ちを抱えてその後の人生を全うできるとは到底思えません。 バタフライエフェクトのレベルで「人の死に関与したくない」といった気持ちが大きくなってしまい、生き苦しさを感じてしまっています。 この価値観が、俗にいう「変・ずれている・間違っている・過剰」ということは頭では理解できているつもりです。ただ、どうにも心がこういった考えを除いてくれません。 もし仏教などを用いて少しでも楽に生きることが出来るのであれば、と思い、相談させていただいている次第であります。ご意見をお伺いできますと幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

病気になって死を考えるようになった

現在,一人暮らしをしている中年男性です。 先日から病気をしています。病気になって,一人暮らしなので,闘病しながら食事,洗濯の家事をしないといけません。また,食事のための買い出しも必要で,誰か助けてくれないかと,常に考えています。 知り合いに食事を作って持ってきてください,といった厚かましいお願いはできないもので,そういったお願いができる知り合いがいるわけではありません。 闘病を続けながら,食欲もなく,痩せていくし,気力も失ってきています。 また,コロナ禍で,一人亡くなっていった方もこのようなつらい状況であっただろうと想像し,そのため可能であれば入院させていただいて,看病していただけないかと,勝手な思いが巡ります。 そして,こんなに苦しい状況なのに,これを乗り越えて「生きる理由」はあるのだろうかという考えが頭をよぎっています。 ある程度の人生は送ってきました。これから先もいろいろと楽しみもあると思いますが,生老病死は,四苦なので,病気を克服するのも,その後,克服した後に生きていくのも苦しいのだろうと,勝手に解釈をしたりします。 だったら,もうここでいいや,と思ったときは,死ぬことができたらいいなぁ,眠るときにこのまま目覚めなければいいな,と考えるようになっています。 自死については,以前は否定的ではありましたが,闘病の中で,それは個人個人の自由でいいのではないかと思うようになりました。 自死していった方は,苦しい中,生きることに耐えられなかったのだろうなと,共感できる心持になっています。 病気をして,手厚く看病してくれる人がいる状況であれば,それはそれで,心配してくれる人のために生きる理由があっていいのですが,そうでない私は,一人で非常に苦しい,不安です。そんな私が,命尽きるまで闘病するかもしれないという選択をして,生きる理由はなんでしょうか。 誰も助けてくれる人もいない,ただ病気と闘って,死を待つだけかもしれない。 最後は,一人,孤独死を迎えるのかもしれないと思うと,寂しく,不安です。 そういった中で,このサイトに行き当たりました。 取り留めない文章になりました。 回答をいただければ幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

死んではいけない理由を教えてください

駄文につき失礼致します。 私は大学生です。 様々なストレスが重なりうつ病を発症しました。目下治療中です。 薬を飲み始めてからは落ち着きましたが、昔は希死念慮がよくありました。漠然と死んでしまいたいと思うことがよくありました。 投薬による治療や、様々な死生観等に関する書籍を読むうちに次のような価値観が形成されました。 死んでしまっては選択肢がなくなる。 生きているうちは選択肢が無数にある。 生きる事に行き詰まって選択肢がなくなってしまったと思ったら、死ぬことを考えよう。 これは今私が生きている理由の一つですが、この考えは一見生きることに前向きなようで死ぬことを否定していないのです。 言い換えれば、いつでも死ねると言う風にも捉えられます。 私は今のところ死ぬことは勿体無いと考え自殺を踏みとどまっていますが、自殺を否定する理由は未だに見つけられていません。 生きている限りいつかは死が訪れるものであり、やがては受け入れなくてはいけないものだと考えていますが、自ら死に近づく行為はいけない事なのでしょうか? 確かに、人が皆自殺を礼讃するようになれば人間社会は成り立たなくなってしまいます。 しかしながら生きることが権利ならば死ぬこともまた同様なのではないかとも考えてしまいます。 どなたかお力添え頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ