hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

気持ちを安定させたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

はじめまして。

ふとした瞬間に、過去の誤ちや嫌なことを思い出します。
思い出す記憶が自分が虐げられているようなものばかりなので、自分は愛されないどころかぞんざいに扱っても構わない人間だと他人から思われていると思い込んでしまいます。

勿論、過去の出来事が虐げられてるものだけではないこと、ただの被害妄想で自分にも非があったものも含まれていることは理解しています。
実際、以前は嫌なことをしてきた相手を恨む気持ちがありましたが、今は相手に嫌なことをされるような人間になった自分が情けない気持ちの方が強いです。
また、過去を引き摺っても意味がなく、それでは成長しないこと、自分のことを受け止めることが大切なのも理解しています。

ただ、どうしても気持ちがついていかず、ずっと塞ぎ込んだままです。
今の自分の生活は比較的穏やかなのですが、この先何か少しでも自分に嫌なことが起きたりすれば、限界がくる気がしてなりません。過去を思い返しているだけの現在でもギリギリの状態で、気力がないです。

ここ数年ずっと無気力なままで、なんとか最低限の生活をこなし、無駄な人生を過ごしている気がします。
気持ちとして、死ねたら死にたいとずっと思っている状態です。
流石にこの精神状態では近いうちに限界がにくると思うので、何とか気持ちを持ち直して安定させたいです。
ただ、そうは思ってもどうすれば良いか分からず、どうしようもなくなってしまい、とりあえず気持ちを吐き出したいと思って相談いたしました。
よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

変わりたい方向性など無くても良い

拝見いたしました。
変わりたいけど変われない、変わり方がわからず真っ暗闇にいる。
そんな状態では心も暗くなりますよね。
人間はそこまで強くありません、お気持ち理解できます。

突然ですが、旅行と移住、どちらが楽しめそうですか?
現在の環境が劣悪でない限り、多くの方は旅行を選びますよね。
どちらも日常とは変わった体験ができるのですが、なぜ旅行なのでしょう。

それは、人間は完全に変わりたくないものだからです。
日常がつまらないから劇的な変化が起きて欲しい、という人がいます。
それは往々にして勘違いです。
「じゃあ戦時中にタイムスリップするか?」と聞くと「そこまでは…」と口ごもります。
結局、刺激的な変化は欲しいけれど、完全に変わったら不安定で怖いので、安定した環境も捨てられないのです。
これは生物の本能でもあります。

移住が怖いのは、安定している環境がないからです。
旅行が楽しいのは、家という安心できる場所があるからこそ、非日常の体験を満喫できるのです。

変わった方が楽になるのは事実です。
ですが、一気に変わる必要も、覚悟を決めることも必要ありません。
徐々に、気楽に変わっていけば良いのです。
たとえば、旅に出てみましょう。
家を出て、観光地を見て歩き、また家に帰る。
何も変わっていないようには見えますが、心の中は少しだけ変化しています。
「自分はああいったものに好奇心が生まれるんだな」「あんな場所は避けてみよう」
小さな刺激が蓄積されると、心は成長していきます。
すると行動が変わります。そして結果も変わり、得られる体験も変わります。
そうして、自分は自然に変わっていきます。
変わりたい気持ちなどなくても、勝手に変わっていくものです。

変わりたい方向性がわからないなら、それでいいんです。
とりあえず足を踏み出してみれば、自分に向いているかどうか分かります。
まずは少しだけ、外側に足を踏み入れてみましょう。
読書でも映画でも、コミュニケーションでもなんでも構いません。
自分以外の分野に目を向けて、今の自分にない感情や気持ちや発見をしてみましょう。
自ずと不安は消え去り、いつのまにか周囲の霧が晴れているはずです。

{{count}}
有り難し
おきもち

❝情けは人の為ならず❞

〈今は相手に嫌なことをされるような人間になった自分が情けない気持ち〉・・・貴女は何て心優しいのでしょう・・・💛。
「もっと、自信を持ったらいいですよ」・・・って言っても、貴女はキット「私なんか・・・」って、自分を責めるでしょうね~。それは、貴女の❝素晴らしい性格・個性❞なんです。改める必要なんかありません。今のままでいいですよ。いつか相手もキット分かってくれるでしょう・・・。
ちなみに、❝情けは人の為ならず❞という言葉がありますが、どういう意味でしょう?。最近は「情けを掛けると、相手はつけ上がってダメになるから、その人の為にならない」と、誤解されています。元々は❝廻り回って我が身に還る❞という言葉が続くのです。今のままマイペースでいけば、何とかなります。誰かが「お返しの優しさ」をくれます。
最後に、一休さんのお言葉❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞・・・気分が落ち込んだ時、これを10回つぶやいてみて下さい。キット、気分が少し変わっているはずです。小生も、認知症になった実母の介護で、苦しかった時、何度もつぶやきました。で、何とかなってきました・・・😅。合掌 南旡阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ