hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どうしたらよくやってるね。と言ってもらえますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

夫婦二人で自営業を営んでいます。
夫は、日本語の読み書きができないので、台帳つくったりなど事務は私がやっています。税理士とのやり取りも私です。最近は家で仕入れも私がしているので、家からなかなか出られません。
毎日夫の時間に合わせて動いて、夫からの電話があるとでないと怒ります。家の中にいても呼ばれたら何をしていても先に行かないといけないです。日本語が読めないので付きっきりです。
失敗はとことんせめてきます。

新しい事業をしたいから調べておいて。とか、面倒な調べものや、友達(日本語できない)の色々な書類書いておいて。とか、英語が苦手な私に英語で書類作ってとか。きりなくやることを言ってきます。
土日も夜遅くとも関係ないです。それを断ると怠けることばかり考えてるからやりたくないんだって怒ります。

食事も20分以上だと、まだ食べてるの?遅い!と。買い物も1時間以上だと時間かかりすぎといいます。私のものなど見る暇がありません。

子どもが多いので、洗濯物も洗い物もたくさんでます。学校のことも人数分あります。みんなお弁当です。ちなみに、夫はオムツを変えたこともないくらい子育てには協力なしです。産後2週間くらいのとき上の子を病院に連れていってと頼んでも起きないので私がおんぶして車に乗せつれていいきました。夜泣きも嫌いなので夫だけ一人別の部屋で寝てました。

前に少し一人で出掛けたいと話したらすごく怒られました。そんなにこどもといるのが嫌なら一人で好きなだけ出掛けて!もう戻って来なくていい、いらないから!って。子育てと家事は主婦なら楽しくやって当たり前だそうです。なにもしていないくせに疲れるわけないと。

もちろん、子育てと家事だけなら楽しくできるけどあなたの細かい仕事が大変なんだなど口が裂けてもいえません。

私が疲れたとか、ため息をつくのも嫌がるけど、自分は朝起きたらマッサージしてと言ってきます。とにかく言ったこと全て受け入れて動かないと機嫌が悪いです。私が体調悪く、頭痛くてとか言ってもお構いなしです。

私なりに色々言われたことはやっているつもりですが、まだまだやりきれてないのでしょうか。
よくやってるね。といってもらいたいなんて、図々しいことでしょうか。倒れないくらいだからやっぱり怠けているのでしょうか。

長くなってすみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お疲れ様です。

tmcmさま

ご質問拝見させていただきました。

本当に、お疲れ様です。よくやるどころか、お身体気をつけてくださいませ。
それだけのご苦労をされてご主人さまから労いの言葉も無いのは、不満であり、不安ですね。
おそらく、私がイメージする一般的な日本の夫婦生活の価値観ではなく独特の価値観の中で、日々を送られているのですね。

家庭の問題なので、良し悪しの判断はしかねます。
旦那様の価値観とtmcmさまの価値観が少し、離れていらっしゃるようですね。お互いに理解があり、上手に回っていればこのような展開にはなってこないはずなのですが。
dmcmさま、全て受け入れているからには、何らかの理由があると思います。
夫婦だから、とか、仕方ないから、だとか、あるのでしょう。
子供の世話まで重なっていて、よく倒れませんね。倒れる暇さへ無いんですね。

回答というよりも、労いの言葉を私たちが、tmcmさまにかけることくらいしかできません。

本当に、お疲れ様です。どうか、お体には十分気をつけて、万事に当たられてください。このままでは冗談抜きに倒れてしまいます。上手く隙を見つけて、息抜きされてください。お疲れ様です。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

こんにちは。 埼玉県秩父市のお寺で住職をさせて頂いております、野村圭秀と...
このお坊さんを応援する

よくやってます(追記)

あなたはよくやってますよ。
それは間違いありません。

それにしても、文化の違いなんでしょうね。
ご主人のご両親もそんな感じなのかな?
ご主人のお母さんに聞いてみては?
どうやって我慢してるんですか?って。

追記
今日もよくやってますね。

ご主人のお母さんは他界していたのですね。
大変失礼しました。
ご主人にはお姉さんがいるのですね。
お姉さんがあなたの事を理解してくれたらいいけど、どうなんでしょうね。
難しいかな?文化的にも。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

聖章様
ありがとうございます。
夫の母は子どもの頃に他界していて、お姉さんに育てられました。義理の父の若い頃の話を聞くと、夫に似ています。
文化の違いは承知の上でしたが、実際生活して子どもがいると不便さが出てきます。
よくやっていると言ってもらえて気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

野村様
ありがとうございます。
全て受け入れているのは、夫の機嫌が悪くなり、夫婦喧嘩をするのを子どもたちにみせたくないからです。夫もこどもたちを本当に可愛がっているので、両親が仲が悪いのは悲しいですよね。
何もやっていないと言われてばかりだったので、労いの言葉をかけてくださりありがとうございました。子どもたちのためにも身体に気をつけて生活していこうと思います。

聖章様

追記ありがとうございます。
回答をもらってから、気持ちが少し軽くなりました。気のせいか、夫もあまり機嫌も悪くなく優しいときが増えたように感じます。
私の気持ちが楽になったぶん、優しさが見えてきたように思いました。
お姉さんは、とても優しい方なので、決して責めたり悪口を言ったりしません。前に少し相談したときには、気にせず手のひらで転がすくらいがいいと言われましたが、お姉さんのようにずっしり腰が座っていないので、難しいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ