職場で浮いた、困った存在の私
今の職場でパートを始めてから2年近く経ちました。
しかし、いまだに、この職場にいろいろな意味で馴染めていないと思います。
毎日おこなう業務に関しては何とか覚え、それほどミスなくこなせるようにはなったと感じています。
だめだと感じるのは、自分がするべきことは何か、次は何を考えて行動すべきか、など、判断を自分自身ですることができない、ということです。
それができないために、つい他の人に聞いてしまうのですが、そのぐらい自分自身で判断できないのか、という顔をされることが多いです。
そういう時に判断できないがために戦力になっていないということを周囲の人々の反応から思い知らされ、困った人だと思われているということも感じるのです。
先日も、そのことで、上の方から注意を受け、落ち込みました。
この仕事に向いていないということは以前から感じていたので、やはり辞めるべきかと思いました。
ほかの方からは、基本的な仕事ではさほどミスなくこなせているのだから、辞めなくていいのではないか、とアドバイスをいただきました。
そのように言ってくださる方がいる一方で、やはり、私が判断力がないために迷惑しているという方々もいるようです。
一度聞いたことは二度聞かないようメモを取り、注意を受けたことは再度注意を受けないよう気を付けています。
しかし、それでも忘れたり、また、少し違う事例のことがでてきたりすると応用が利かず、結局周囲の人に聞いてしまいます。
それだけが原因ではなく、あっけらかんとしていないので他人からわかりにくい性格である、という要因もあり、いろいろな要素が絡まりあって、2年近くたってもこの職場に溶け込めず、浮いた存在である、と自分自身感じています。
仕事が終わってうちに帰ってから、さらにその次の日も、自分が職場になじめない、ということで悩み続けることが多いです。
このように悩み続けることは家族との生活にも影響を及ぼしてきており、いますぐ辞める、とまでは考えていないのですが、今年度限りで退職しようかとは考え始めています。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自信を失くし、居心地が悪いのであれば、仕事を変わるのも有り。
業種は、向き不向きもありますしね。
要領がいい人や、覚えがいい人、などと比べると、自分は ついていけないと思ってしまいますよね。
今までは、どんな仕事をされてきましたか?
好きな仕事と、得意なことは、違ったりしますよね。
あなたが、そこまで自信を失くし、居心地が悪いのであれば、仕事を変わられるのも有りかなと思います。
前向きな気持ちで、仕事に取り組みたいですものね◎
質問者からのお礼
ご回答いただき、ありがとうございます。
確かに好きな仕事と得意なことは違うのだろうと思います。
今の職場での自分の状況をさらに見極め、そのうえでどうしてもこの職場の中に溶け込めず浮いた存在であり続けるようであれば、退職を考えたいと思います。