恋人との関係・将来について悩んでます
初めて利用させていただきます。
現在5歳下の彼と付き合って1年経ちましたが、彼と今後も付き合い続けるべきか悩んでいます。
付き合った当初から今は結婚願望がないと聞いていて、私も急いでしたいと思っていなかったのであまり深く考えずにいました。
付き合い始めて1年が経ち、私はだんだんと将来のことも考えるようになりましたが、彼は未だ結婚願望が湧かず、もしかしたら今後も湧かないかもしれないと言われました。
彼は私や私の両親に申し訳ないと思い、結婚を優先するなら別の人を探した方が良いのではないかと言われました。
彼にどうしたいのか?尋ねると、一緒に居たいけどそれは私の気持ち次第…とのことでした。
同棲も、将来結婚を見据えてするものだから今は出来ないとのこと。
私は結婚するなら今の彼がいいなと思って将来のことを意識し始めましたが、これから別の人を探す気持ちにもなれません。
彼もまだ20代後半なのでもう少し待ってみようか、まだ付き合って1年なのでもう少し様子を見ようか、でもこのまま一緒にいて大丈夫なのかな…と迷いが出てきました。
何かアドバイスを頂けると幸いです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
好きな人と、結婚する人は、違ったりするものです。
そうね〜結婚適齢期みたいなことを考えると、結婚願望がない彼と一緒にいて意味があるのか、チャンスを逃してしまわないかと、迷う部分もありますよね。出産も考えると、女性なら当然ですよね。
彼が、結婚に後ろ向きなのは、何か理由があるのかしら。
経済的なことや、養えるのかという不安なら、彼が自信さえつけばクリア出来るわね。
そもそも婚姻関係に何も期待しない考えなら、一緒にいても結婚という幸せは手に入らないわね。
好きな人と、結婚する人は、違ったりするものです。
彼の気持ちを待つにも、あなたの中の条件があるでしょうから、根本的に結婚に対しての価値観が違うなら、その先は無いと思います。
今は彼以上の人がいないなら、彼と付き合いながら、他の人も探すズルさがあってもいいと思うわよ。
タイミングは、彼任せじゃなく、あなたが決めればいいのよ◎



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )