夫の不倫、再構築
長文になりますが最後まで読んで頂けると助かります。
3ヶ月ほど前に夫の不倫が発覚しました。
しかも相手は家族ぐるみで仲良くしていた家の奥さんでした。
ショックで辛くて生き地獄のようで、1日1日をこなすのに精一杯でした。
最後は夫から別れを告げました。
相手も最初は分かったと言って同意するのですが、2.3日たつと、やっぱり無理!好き過ぎて離れきれない、お互いの家族に話して私たち一緒になろうとまで言い出す始末でした。
そんなやりとりを数回繰り返し、やっと今向こうからの連絡が来なくなった状態です。
そこまでの状態にしたのは夫に責任がある事を本人も自覚しており、私たち家族にはもちろん、向こうにも罪悪感があるとのこと。
それでも私たち家族とやり直したい、とんでもない事をしたと反省しているようです。
私も夫が好きだし、長い夫婦人生で間違える事もあるだろうと言い聞かせ再構築をし始めたところですが、どうしても不安に押しつぶされそうになるのです。
夫が携帯を触っていれば敏感に目が行くし、まだ実は向こうと連絡をとっているのではないか…こっそり会っているのではないか。色々と妄想して落ち込んでしまいます。
どうしてもガマン出来ない時はそのまま気持ちを伝えて、大丈夫そんなこと本当に無いから信じてほしいと言われ、その時は安心するのですが、次の日になるとまた不安な気持ちが襲うのです。
こんな状態がいつまで続くのか考えると途方に暮れてしまいます。
私自身、本当に再構築したいし、夫を信じたいのに、心が言うことを聞かないのです。
こんな気持ちで、どうやってこの状況を乗り越えたら良いでしょうか?
分かりにくい文面で申し訳ありませんが、どうか前向きになれるアドバイスをお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫が誠意を持って、安心の毎日を送れるよう努めていかなければね
そりゃ、不安になりますよ。
夫に対しても、不信感でいっぱいでしょう。
あなたのモヤモヤや悩みは、全て夫が起こしたことですから。
夫が、誠意を持って あなたに安心の毎日を送れるように努めていくしかありませんよね。
自分に言い聞かせても、夫の行動.態度ですぐに不安になるのは、夫が問題を起こした張本人だからです。
あなたが、どう向き合うかというのは、全て夫の対応で決まってくるのではないかしら。
また、あちらの家族とも、付き合いを断つ方がいいですね。いつまでも、あなたが傷ついたままになってしまいます。
夫には、何度でも、大丈夫だと伝えてもらえばいい。あなたが安心出来るまで、あなたが求める対応をお願いすればいいのです。
あなたが、我慢することではないのだから。
よく、再構築しようと決めましたね。
夫は、ちゃんと目を覚ましてくれると思うわ。
帰る場所は、あなたの側なのだから◎
質問者からのお礼
優しいコメントありがとうございます。
夫に不安な気持ちをしつこく伝えるのに抵抗がありました。
でも素直に伝えて、安心したいと思います。
ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )