お寺を変えたい
こんにちは。
ちょっと前くらいからお寺を変えたいと思っています。
10年くらい前から祖母がお世話になっていたお寺さん(祖母は檀家では無かったです)に、先日父が亡くなった時にお世話になり、1回忌の法要までの予約も入れているのですが、私を含め家族全員お寺を変えたいと言っています。
その理由は、今の住職さんはとても良い人で頼れる感じの方なのですが、副住職さん(息子さん)が頼りない感じの方で、今後住職さんが引退されて副住職さんになった時におまかせするのはちょっと心もとない感じなんです…。
檀家じゃないので自由に変えても良いのでしょうか?
それとも失礼にあたるのでしようか?
教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
曖昧なお話は、そもそも受け難い
こんにちは。
前回もご縁ありましたね。
「先日父が亡くなった」とのこと、先ずはお悔やみ申しあげます。
「檀家じゃないので」とのことですが、お寺によって「檀家」の捉え方には幅があります。昔からのお寺周辺の共同体の人達、定期的な寄付を基盤とする組織の一員=「檀家」に限る場合もありますし、初めてのご縁の方を含めて「檀家」と考える場合もあります。
あなたの場合、「10年くらい前から祖母がお世話になっていたお寺さん」ということです。お寺側の認識からすれば、一周忌、三回忌、七回忌を勤めたお寺に所属するお家(「檀家」という名称ではなくても)だと思っているでしょう。
では、もしお寺を変われるとして、どちらのお寺かに移る目処はあるのでしょうか。おそらく頼まれるとするならば、その近隣のお寺になると思います。そこで、お寺を移る理由を聞かれるでしょう。
その時、「副住職さん(息子さん)が頼りない感じ」と理由をいうのでしょうか。年齢がおいくつかは分かりませんが、当代住職に比べて若住職の方が頼りになさそうに見えるのは一般的です。年齢と経験を重ねれば、また違ってくるでしょう。
明らかに問題のある人格や行動ということになれば話は別ですが、「頼りない感じ」という漠然とした理由でお寺を移籍されるのは、お願いされるお寺もあまりいい印象を持たれない可能性があります。何故なら「感じ」というフィーリングでお寺を変えてもいいと判断する人は、新しいお寺でも同様(別の理由でも)のことをするのでは、と受け取られるからです。
また、近隣のお寺同士は横のつながりがあります。曖昧なお話は、そもそも受け難いでしょう。
ご参考まで。
好きなお寺さんとご縁になってください。
ともさん、こんにちは。金剛座寺住職の染川智勇と申します。
大丈夫ですよ。檀家であってもなかっても、今は信教の自由がありますから、お寺付き合いを変えることはできます。
檀家の場合は、離檀届けをお寺に提出すれば檀家を離れることができます。ただし、その場合はお寺運営の霊園にお墓がある場合は出ないといけない場合がほとんどですので、お寺に確認をしておいてください。
ともさんの場合は檀家ではないということなので、その点は大丈夫だと思います。ただし、葬式でそのお寺から戒名を頂いている場合、その戒名はそのお寺の戒名なので、違うお寺に行って供養をしてもらうと、新しいお寺の宗派の戒名に換えなければいけない宗派・寺院もあります。その点も注意の一つです。
一周忌法要を予約しているのであれば、早めにキャンセルの連絡もしてください。もう一か月を切っているのであれば、お寺の都合もあるので、一周忌法要を終えてからが、お寺としては有難いと思います。
またお寺と同じ地域内での同宗派だと、新たなお寺さんとしては、今までのお寺さんとのお付き合いがある場合が多いので、入信徒・あるいは法要を受け付けない場合もあります。
その点も考慮して、ともさん家にご縁のあるお寺さん、住職さんを探してください。
合掌
質問者からのお礼
お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
先日別のお寺さんに、お寺をそちらに変えたい旨を伝えたら、そんな勝手な事出来るわけないじゃないですか!
と怒られてしまいました…(泣)
お寺を変えるのは諦める事にします…
お答えして頂いたお坊様、ありがとうございました!!(^^)
合掌