hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

卒業研究で生きるのが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

現在大学4年制の理系で卒業研究を行っています。
卒論提出や、研究室内発表も迫ってきているのですが、未だに実験内容が決まらずこのままじゃ卒業できないのではないかと思い始めました。

毎週の進捗報告があり、そこで実験内容の提案をしているのですが、自分の説明が下手で言っていることが伝わらず一向に進むことがないです。教授も最近機嫌が悪そうで怖くなかなか相談に行けないです。

今年は諦めるという選択肢も考えましたが、留年しそうな先輩に当たりが強いことを考えると自分も来年はそうなると感じ、そうなると余計に卒業できないと思っています。また、最悪今年がなんとかなったとしても、大学院に行くことになっているので後2年耐えられる気がしません。大学院を受けるときはもっと研究がしたいと思って受けてしまいました。

ここ1年で研究以外で精神的に辛いことが連続で重なったり、研究でなかなか決まらない焦り・不安もあり精神的に限界の中でなんとかだましだましやってきましたがもう壊れそうです。精神科に行って適応障害・うつ病と診断され薬ももらいましたが効き目はそこまで感じられないです。毎日辛くて壊れそうな気持ちで研究をしていますが、最近は集中力が続かなかったり頭が不安・焦りの感情でいっぱいになってただ机に座っているだけとなって余計に悪循環を生み出しています。ゆっくり休もうと思っても、もう時間がなく長期的に休む時間もとれないです。

他の人はしっかり結果を出しているのに、自分だけこんなことになってしまうなんてこれまでサポートしてくれた親への申し訳無さもあってもうどうしたらいいのかわからないです。

自分が弱いのが悪いのですが、もう限界です。
どうしたらこの苦しさを乗り越えられるのでしょう。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

受け入れと手放しが出来ていないから、しんどくなっていますよ。

受け入れと手放しが出来ていないから、しんどくなっていますよ。
みんなと同じように〜周りは出来ているのに〜
そう思って焦ってしまいますが、今の自分の限界に達したのです。

計画的に進めようと深呼吸しても、内容すら決まらない。どうしようばかりに意識が向く。

キャパオーバーな状態で、メンタルバランスを崩したわけだから。
自分の能力の限界なら、無理だなと手放したらどうかしら。

そんな簡単に言わないでと思うかもしれませんが、そうして悩むから、診断が出たわけです。

長い人生を考えると、恥など捨てて、先生にも打ち明け、指導を仰ぎましょう。
時間は迫りますから、間に合わなかったらそこまで。次に目標を置く。

受け入れ、手放す。
心を戻すには、それが必要です。
周りに申し訳ないと思っても、今の自分の限界なら、受け入れ、次に目標を切り替えるしかありませんものね。

来年になっても、あなたの納得のいくものを。
その切り替えを◎

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ