hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お坊さんに片想い。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

私の祖父の菩提寺である御住職(40代)に4年も片想いしています。

現状ですが、私は東京に上京しており、私が帰省した時にはお土産を持って行き、2〜3時間程お喋りをしています。またここ1年は2、3回ドライブに連れて行ってもらい、ランチをご馳走してもらっています。
私も相手も人見知りなので最初のうちは中々喋れませんでしたが、最近ではちょっかい出してきてくれるようになっています。

お坊さんから目線で、脈アリだと思いますか?

ゆくゆくはこの気持ちを伝えるつもりですが、この気持ちをどういう風に伝えていったらいいでしょうか?

駄文で申し訳ございませんが、なにか御教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

積極的に行くしかない(^ ^)

むらさきさま

それは脈アリではないですか^_^
わたしは檀家さんとドライブなんてまず行きませんし、その気がなければ誘わないですよね。
お気持ちを伝えたいなら、素直に伝えたらいいと思います。何も飾らなくて良いのではないですか。できれば直接お話した方がいいですね。誤解もすくないですし、伝わりやすいですから。頑張ってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

御回答ありがとうございます。
心がすっきりしました。

そうですね。少しでもいいから、積極的になってみようと思います!

本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ